2000/12/30 お年玉?

2000/12/26 SmartなPowerBook

2000/12/23 一週遅れで、ご紹介。

2000/12/05 SETIみたび

2000/12/02 umbilical cable


2002/03 02 2002/01 2001/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03(さぼりました) 02 01 2000/12 11 10 09 08 07  06 05 04 03 02 01 1999/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 1998/12 11 10 09 08 07 06 05 04  
2000/12/30

ネタがないので。

電子情報技術産業協会で、光ディスク関連機器ユーザアンケートをやってました。(色んなドライブが15個)

MOフォーラムでもアンケートやってます。(USB接続640MのMOドライブ10個と640Mディスク5枚が30個)

で、なんで、MacはMOを標準ドライブとして扱ってくれへんのやぁ。


2000/12/26

あ、知り合った人の紹介に終わってたか。

実際には、行ってもらうのが一番正しい。最低でも、ちょっと高い食べ放題+お持ち帰りアイテムだから。


Cube型PowerBookが出るなんて噂を想像してみた。(左右とも閉じると、Cube型。左は通常のPowerBookと同じ開き方、右は、昔のNECの省スペース型98パソコン風味)・・・・ブサイク。

って、「キューブ型」の「ノートパソコン」って、矛盾してへんか?

Cube型・・・ハンドル持ったら、ガワが脱落。

まとめの川柳でした(^_^)


で、先日アップルが、PowerBook2400のバッテリを再販売するという話があって、1日だか2日だかで販売が終了した。

何のために、そんなことをしたんやろう。

確証もなく思ってしまうんやけど、次期サブノートPowerBookの市場調査やないかと思う。

理由のひとつに3年も前の補修部品がアップルが売るほど余っているわけはない。ある程度の余剰ならバルク物として処分した方が楽。アメリカでストックしてたんかも知れんけど、マヌケ過ぎやろう。

もし、株価の下落で、日本のキャッシュフローなんかの改善のために在庫処分するなら、2400だけが余ってて販売しちゃうなんてのは不自然で、190/5300や1400、3400とか、G3(SCSI)なんてのも、余ってるはずやし、余ってるなら販売されて当然やろう。(そんなんで改善できる訳あるかぁ?

きっと試験的にどれくらいのニーズがあるんか調べたかったんやと思う。ひょっとしたら、そのままJobsはんに、示してるんかも。

取り敢えずTell Usにメールでもしとこか。一通でも、何かのムーブメントのキッカケになってくれたら嬉しいかもぉ。 


2000/12/23

行ってまいりました、「全日本Mac系忘年会」に。

出かける前から大失敗。・・・デジカメが東京から帰って来ない。
初っぱなから大失敗。・・・三香園への道のデータを持って来なかった。(前回は、電車で参加)
Dr.Mipと一緒に参加。(って、ふたりで地図忘れるかぁ!)
頼れるのは、名古屋の結構東ッ側の「京命」って地名と結構大きめな三叉路と「三香園」。
多少ぐるぐる回って何とか到着。

・・・着くなり、「はい!aburami.comの関係者は1万4千円」・・・いやぁん。

joeさんに、「aburami.com」の取得を依頼。・・・コンセプトとしては、脂身のように不要なものをどう評価していくかとか、ダイエット情報とか、太ってしまう食い物情報とかかな?

酒とMacの日々さんに会う。相変わらず5300csユーザとして、酒とMacで暮らしてるらしい。
相変わらず「はにかみ屋」Terraさん、いつの間にやら独自ドメインを取得? 新しいデザインの名刺をゲット。デザインからITまで。
iWeek以来のみずいろ爆弾cyanさん。  へっぽこSEさんは初めまして。

石黒さんはなぜだか、スティールパン マニア。

ハイ痔は辛いよなぁ なdyonさん、ベースは68k Mac。  tokuchanさんはPB G3ユーザ。

エミュレータ マニアとしてつとに名高いPOSEIDONさんと、まみんちょまみんちょさんさんと、今年のiWeekが終わった後でお会いしたiMac IslandのRiverさんとchunさん。

で、最後にHollyがゲットしたビッグMacを提供頂いたiMac Islandモア・プランニングの西村さんと川島さん達(ご夫妻?)とを紹介しておこう。

あおらい(くあどらー264号)さんは、「くあどらー」なのに、名刺はPsion! 

URLがないので、名前だけ。
kenjinさん、中部テレコミニュケーションのkimuraさん、じゅんこさん。ほぼ地元のYasuさん。さん、川上さん。中垣さん。

 

あぁ、DANBOさんとか、役に立たないMacのコーナーさんとか、ROB-OTOさんとか、BigMacさん(URLはどこやった!)とか、さん、joeさんとかは、とりあえず紹介済みということで。

紹介を忘れてたら、ごめん。

 

ゲットモノは、ビッグMacとTシャツとマウスパッド。

 

多分、21世紀もあるらしいってなことで。

で、頂いたビッグMacは、Mac系のイベントに貸し出します。無償で。
但し、貸し出す対象はHollyが決めます。搬送直後から返却までは全て借り主の責任で対応してもらいます。


2000/12/05

SETI@homeが期限延長になった。最初は、来年の4月が終了やった。Macのバージョンも3.0になった

で、その最新バージョン。メモリを前より少しばかり喰うけど、処理が速くなった。でぇも、チェック項目が増えたんで、上げ下げした結果、4割ばかり処理時間が長くなった。(http://www.vacia.is.tohoku.ac.jp/~s-yamane/articles/setiathome/version30.html

といいつつ、実際にやってみたら、1割くらい速い。
2個しかユニットを処理してないけど、速い(バラツキが大きいらしく、たまたま速いだけかもしれん)。

今まで、ちまたで言われていた高速化として、

というのがあったけど、 今回、追加したのは、タイトルバーだけの表示にしただけ。

ま、そろそろと、総数でもMacがSETIの実績を席捲するようにしまひょ。


2000/12/02

前回と全く同じ現象なので、新たにOMRONから送って頂いた。TAはMT128S-D/R(V)

多少しあわせ。

って、PPPで接続している途中で「応答がないから、ケーブルを確認しろ。」と言われる。なんでやぁ!

Mac本体のhardwareが悪い?

とはいうものの、MT128B-Dが再起動で必ず使え、Macの再起動では症状の軽減すら見られない事から、TAが悪いとか思うねんけど、3台も取り替えて、全然問題解決でけんてのは、Hollyの環境が悪いとしか考えられへん。

サブのHDDを初期化して、OS8.6だけにしたドライブを起動ディスクにしても、ダメ。
ソフト的問題点はないと決めつける。

何日か経過して仕事中に突然、解決策を思いつく。
あ、モデムポートとプリンタポートは、「ほとんどいっしょ」やったんや。
モデムポートだけのハード的問題やったら、プリンターポートに切り替えただけで、問題が変化する(若しくは、症状が変化する。)やろぉ(モデムポートから先にチェックするキマリらしい)

・・・見事にBINGO!

???ひょっとして、ケーブルぅ?
うぅぅぅ。ケーブルがオカシイ。モデムポートのケーブルを入れ換えてみる。

・・・またBINGO!・・・あ、正しかってんや、「応答がないから、ケーブルを確認しろ。」ってメッセージ。 

ああ、ケーブルってオチで終わったか。


トップページに戻る