2000/02/27 MacEXPO2000 EXTRA #2

2000/02/23 MacEXPO2000 EXTRA #1

2000/02/18 Isn't They Lovely ?

2000/02/16 気分を変えて

2000/02/13 action!,Close To iBook (They Long To Be)

2000/02/06 Come here!New PowerBook

2000/02/05 Close To iBook (They Long To Be)

2000/02/01 Welcome to Comet


2002/03 02 2002/01 2001/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03(さぼりました) 02 01 2000/12 11 10 09 08 07  06 05 04 03 02 01 1999/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 1998/12 11 10 09 08 07 06 05 04 
2000/02/27

EXPO最終日。土曜日なんで、客層が大きく変わる。 10時に到着すると、人も長蛇の列。諦めて、マクドで時間潰し。

人の列もこんな感じ。(小さすぎて解らへん)

あ、PS2の会場やった。


こんな状態で何を売ってんだか。Annies Craftさんに大迷惑をかけながら騒いでる。

「今、このバッヂをかうとメモリが付いてくるよぉ。15,000円だけどぉ

「本末転倒だよ!」

左のほうの更に良くわからんのは歯氏の家から発掘された不思議なモノの数々。「Apple IIcのガワだけ」?

 

 

 


こちらは、色んなところで紹介されるような画像。

でも、なぜだか、うえに貼り着いているiBookには誰も目が行かない。

こんな貼り着き方に、使い方を色々考えてみたりせぇへんかなぁ。

おもろい貼り着き方してるやろ。

お店をMac用のPOSに使う時なんか面白そうやん。

ショウのブースとかでパソコン使う時なんか、面白いと思うねんけど。


1年ぶりに会った妖しいイチロー氏

「PRESS」って腕章。

  ・・・あぁた。

 ホントに仕事してるみたいにみえる。

でも、撮影対象は・・・・・・

 

 

 

 

て、結局コレかい!

( ̄^ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 


 
何故か、突然テーブルマジック・・・なんの為?   本人のたっての希望により、顔は出せません
                         が、このPB2400(林裕峰氏によるデザイン)
                         は似合ってます。
「つなごうみんなのマック」のoff。

この方々と、Mr.Tipsこと立野社長(あ、写真忘れた。)に豪華サイン入りにしてもらいました。

こんなんなっちゃいました。


YASさんにウケてしまいました。
殿堂入り?(あちらの写真は、きれいに撮れてます。さすが、斉藤 玲さん)

疵付くのが恐くて、もう使えません。
新しいの飼わないとダメ?

そんなこんなで、MacEXPO2000は終わってしまいました。

お会いした皆さん、ありがとう。
また、遊んでやってください。


2000/02/26

本当のEXPOは18時から始まる。

ってね。 ただの飲み会!

flm‘ピグモン’藤田さんの「なぜか、きんどーさん」の顔から。

 デジカメを意識してしまう藤田さん(本能?煩悩?)。

黄門様は「鼻だけ」。

うだうだと、馬鹿話に花が咲く。

この画像を異様に恥ずかしがった【め】さん。

「やめてくれぇ。消してくれぇ。webに載せるなぁ。」

何故なんだぁぁ。 でも、載せた。

河岸を変えて呑んでたら、Mac Fan編集長を発見。「Mac Fan Night」の帰りでした。

読売テレビのプロデューサ結城氏、女性アナウンサー名前失念、Mr.Tipsこと立野社長。TBSの鈴木 順氏、WACOMの山田部長、魚井先生久保恵子さんなどといっしょにお帰りの途中でした。

Holly「あ。編集長。お疲れ様です。」
滝口編集長「お、どちらで呑んでたんですか。」
Holly「そこで、お仲間探偵団と呑んでます。よかったら顔出しされませんか。『StampRally』の団長とかもいますし。」
滝口編集長(周りに向かって)「あ、ちょっと顔出ししてきます。」

・・・・てな具合で、ちょっとの間の挨拶の後、こんな画像を取りました。(あ、ストロボ効いてへんやん。)

団長、邪魔。

左から、団長、鈴木氏、久保さん、魚井先生

このニヤケた顔ではとても先生とは呼ばれへん。

(あうっ!また、クボケーといっしょに写られへんかった。)

で、その後。


UFO CATCHERに興じる。TBSの鈴木 順氏、立野社長。魚井先生、滝口編集長・・・濃い。

2時間前にHollyに頭突きされ(この画像の仕返し!)、今ごろ気を失ったUselessさん、とピグモン藤田さん(ちっ。ピンク色のキケロ星人やん。)

と、このようにMacEXPOの夜は更けていくねん。
これが、正しいMacEXPO


2000/02/23

どこにも書かれていないような情報を。 今回は画像がムチャ多い。我慢して。

最後は、ちょっと驚く情報を。(次回のupに回します。)

2/18の朝の8:30関空発の飛行機で出かけたのに、到着したのは正午前。
どこに行ったらいいのやら、とにかく Annies Craftに行ってみる。

今回は、iMac、iBookの成功に乗るための企業出店が多かった。MacFANの3/1号の最初のページを宣伝している明晃化成工業株式会社 や、ハーテックなんてのは知れ渡っているから紹介しない。(^○^)

 左の写真の壁にかかっているのは、不透明なビニル製のバッグ。耐ショック性はなさそう。平積みにしてある商品は「よくある」パソコンカバンの範疇に近しい。
右の写真はアウトドア風味のリュック。何だかちょっと良さげ。
スエットスーツ地のiBookカバー。まさに、ブックカバーで、カバーをしたままiBookが使える。

ショップの名前忘れた。 欲しかったら気合い入れて調べてぇや。
・・・って、紹介になってへん。


怪しいブースは紹介しない。 個人情報を何の担保もなしに渡してしまうのは、バカのすることと思って。
実際、去年タッチパネル付きモニタを作っている会社(今回のタッチパネルの会社とは別)のカタログが欲しくて名刺を渡したら、半年位して変な会社から電話がかかってきた。 気分悪い。 

ワインだとか貴金属だとか、どういう関連で出店したのか良く分からん。・・・って、AMEXもか。コマの確保だけで45万だったかするのに、ダイジョウブだったのか?
でも、頑張って欲しい会社だけ紹介。
株式会社トロピカルテクノセンター
売り物は、沖縄の産業や、観光などを紹介しているビデオや、CD?。

去年も出店していた気がする。
自分の故郷の改善に少しでも寄与したいという会社の姿勢の現われなんやろね。
でも、ブースの人が人見知りしてしまうのか、そういう気分なのか話しかけられなかった。
せめて、泡盛をLoungeに卸してみたり、沖縄の美しい自然や現実を簡単に紹介したデータを8cmCDに焼いて配布したらよかったのに。


ちょっと気に入った製品。高いけど。EXPO参加だけで、6万も使ったHollyには高嶺の花。
webの紹介にも快く応じてくださったブースの方に感謝。

UNITSブースのアイデイ・イーストエンド製キーボード。
デザインは最高。VVindowsのパチもんキーボード全盛の世界では考えもつかない製品。
ただし、PowerBookのキーと同じ触感なんで、キータッチは「最高」とは言えないかもしれない。

Hollyには短時間しか使えそうにない。


沖のブースにて。

質問コーナーがあったら、「沖データを敵にまわしても、うのたんの味方?」って聞いてみたかった。

ところで、緑化活動の為に募金してたんやけど、募金箱のそばに立たれたら寄付しにくいやん。 なんとかして。

 

 


さいごはEXPO2000バージョンの「ちっす!」バッヂと、「StampRally 2000」バッヂ。

とりあえず、20人だか30人だかが、バッヂを付けていたんで、目立つ!
わはは!


 

続きは、次回に。


2000/02/18

取り敢えずCometをいぢってみた。あまりの時間のなさ過ぎに、「高校の学園祭」てなデキ。時間ができたら手直しぢゃ。

アピール文?

パスの書き方解らんから、書かれへん。

MacEXPO2000で会える人は逢いましょう。
目印は「ちっすバッヂ」と「頭突きバッヂ」と「ヒカリモノComet」


VVindows2000てのが発売されたらしい。

問題山積み。いじめてちゃんか、OSを商売にしてる奴しか買わんと思うけど、鬱陶しい。

住友生命が、NECに何万台だかをオーダーしたらしい。ま住友やからNECってのは仕方がないのか知らんが、客の前でハングさせちまったりしたら、保険のおばちゃんはどうするんやろね。
伝統的にぶち壊れ易いNECのFDDも付いてるんやろうけど、使えへんの続出で、出張所の所長ブチ切れたりしてね。

でも、住友生命って、金余ってるねんね。仮に1台10万円としても6億円。配当とかが他の保険会社と同程度やったら、あんたに解りやすい説明が出来るようにするために導入するんやなくてNECのシェア復活とかの為にやってるだけやって事を肝に命じときや。

ま、住友生命にゃ入ってないから解らん。


2000/02/16

ああ!くちおしいやぁぁぁぁぁぁ〜!!

最後に残された2400cの改造の時間をクダラナイVVindowsマシンを買わされる為に使ってしまった。

取り敢えず外観だけでも、変更しようと考える。

Hollyの名刺(最新パージョン)のデザインに合わせて作成して、EXPO用にちょっとアピール文をくっつける。くそう!ラッチの電飾が準備でけへんかったやん。

つう訳で、外観だけの改造のどノーマル2400で参上。


クラックされたサーバって、みんなVVindows NTにアパッチかIISやったのね。今回のクラッカーってこのレベル(ま、Hollyより上やけど)。


2000/02/13

「iBookはこれからパソコンを買おうと思っている初心者に最適なマシンだと思っています。それを自分の目で見て、自分の手で触って、安心して購入できる体制を作って欲しいと考えています。無iBook県地図」

ってコメントはclick & Pressさんから。

地に潜んだニーズをWEBで確保できるんやろか。
今日もテレビのニュースで、WEBのクラッキングによって、アメリカのe-commerce関連株が降下したって言ってた。古くからある通信販売という販売形態でさえ詐欺や商品トラブルがあるのに、一般人がAppleだから大丈夫って信じきれる?
VVindows製品を購入対象としてる人にiBookを買わせることができる?

アップルさん、本当に大丈夫?


2000/02/06

くっ!2400のラッチに12個もLEDは入らん。chip LEDも赤色しかないし。表面実装の能力なんてないし。あ、電源が確保でけん。


これがPismoなら買ってみたい気がする。
MacEXPOには18,19日に参加する。 なんでって?Pismoが見れる(あ、‘ら’抜き言葉。大阪弁では可能の意味を表わして一般的に使われるので、‘ら’抜き言葉が日本語の乱れと言われてもピンとけぇへん。)かも知れへんやん。

「ちっすバッヂ」と「頭突きバッヂ」が目印や。 遊んだって。


2000/02/05

click & Pressさんからメールが来た。へんてこ日記の「Mac初心のこころだあ」のコンテンツに「eddieのトキドキ日記さんの話によると、「今でも大分じゃiBookを手に触れることがない」とのこと。

なんでやねん。

って、やっぱり流通の問題?

どうしたものかねぇ。

立ち上がったりしませんか? 「無iBook県」のみなさん。

ここで出来ることでしたら、応援しますよ。  


2000/02/01

養子にやってきた2400は1997年37週生 の年長組やった。

6GのHDDは起動できなくなるとかで、日立製の4GのMK4313MATを入れた。(因みに、誰も動作保証はしていないし、人柱になった人も居ない。)

何故だか、母体のG3MT300のアップルメニューがおかしくなった。 機能拡張が読み込まへんようになった。

嫉妬してる? また有名な「Macの嫉妬現象」が発生。

しかも、養子にやってきた2400までが、「嫉妬返し」

・・・・2×8の黒ネジが一個足らん。

スリープから生き返らん。

しかも、Linuxがインストールできん。


トップページに戻る