1998/06/30 なんでういろうがあんねん

1998/06/29 書道の勉強もしぃや。

1998/06/27 きっと誰も注意してあげてへんねんで。の巻き(^O^) 今回から、タイトル付ける事にしました。

1998/06/20書いた 1998/06/16書いた 1998/06/14書いた 1998/06/12書いた 1998/06/11書いた 1998/06/08書いた 1998/06/06書いた 1998/06/03書いた 1998/06/02書いた 


2002/03 02 2002/01 2001/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03(さぼりました) 02 01 2000/12 11 10 09 08 07  06 05 04 03 02 01 1999/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 1998/12 11 10 09 08 07 06 05 04
1998/06/30

会社のパソコン(NECのNX?興味ないから覚えへん)、タスクバーのういろう(?)いつの間にか出てくんねん。Macの‘ノメモ’といっしょで、別に問題もないんやけど、ウインドーとかアプリをぎょうさんにアクティブ?にしとくと、そのボケタレのためにタスクバーが見難くなんねん。1回クリックしたら消えてくれんねんけどな。OSR2とかってバージョンだけかもしれへんし、NECやからかも知れへんけどな。


1998/06/29

ま、今日もWinは触れへんかってん。
それでもHOLLYは生きている。
最近来る回覧文書が、文書丸々ゴシックいうのが、やたら多いねん。Macもそうやねんけど、標準で使う書体データがゴシック系やからかして、タイトルも本文も強調したい文字もみぃぃぃぃんなゴシック。昔から幾つものフォントが触れてた人間は大概本文は、明朝とかを使うみたい。
それが、正しいと思う。
サイズも10ポイントだけしか使われへん訳やないねんから多少サイズ大きくしたりしぃな。
そうやないと、Winである意味がないやん。むかぁしの98で、横倍、縦倍、4倍角っていうので、すましとき。
それの方が、いらんもんに金かけへんて姿勢が見えて、好感持てるで。

あ!あんたのそばにパソコン触られへんおっちゃん(大概、課長とか部長とか)おれへん?
部下の前でパソコン触られへんかったら立場ないって思てへん?

ええ言い訳教えたるわ。「僕は、パソコンって言うのがよくわからなくってねぇ。 店員に薦められるまま買ったのが、Macだったんだよぉ。 会社でみんなが言ってる事が解らなくて、恥ずかしいよ。」って取り敢えず言うねん。
そのあと、ホンマにMacと、クラリスワークス(あ、アップルワークスか?)買うて、文字の入力と、お絵かきだけ覚え。それだけしか、しぃひんとき。そのうち、社内の業務と関係ない文書で、ばちぃって、家で出したンねん。回りの見る目一瞬で変わるで(多分)。その時、Macユーザは、おっちゃん助けると思うで。


1998/06/27

開き直って再開させてもらいます。 変な事書いてたりしたら、ちゃんと教えたってください。
たまに、ネットをうろついていたら、こっちが恥ずかしくなるページがあるねん。
ほんまに恥ずかしいねん。
で、振り返って自分のページがそんなんやったらどうしようって思うて。
それで、休んでしもぅてん。コンテンツ消して逃げるのもアホやし、言い訳するにも悪いんかどうかさえ解ってへんし。
これ、自分ではホンマに解らへんねん。
「楽しみにしてんねや」とか「悪ぅないで」って、メールを頂いて酒の肴にはなれそうやから、もう少しやってみます。(メールはどちらも標準語です)

ホンマにアカンかったら教えてな、お願いやで。(標準語版)

って訳で大歩危(地名入れてどうする)コンテンツ再開します。しばらく‘キショい’Win触ったからネタが溜まりました。

06/22分
あかん、Macユーザだけやないと思うけど、いつもとちゃうマシン使(つこ)うたら、書く気がせぇへん。
「我が神我が神、我を救ひ賜いし」な、気分や。
文字を書いているときの暫定的な変換結果が色の具合が悪くて直そうとIM(FEPなのか?)の環境設定で色の選択が見つけられへんねん。

見えにくい。

作業しにくい。泣きそうや。Wordなんかいらんやん。WordPadでたりるやん。

あ、1個WinのIMのええとこ見つけた。変換の最初の一文字が大文字だったら、全部ローマ字になっちゃうのね。
とはいうものの、これはAIsoftのOEMのだったはず(確かこれが、中村正三郎氏(を!まともに変換できた何かしていると思ってた。)とMSKKの確執の始まりだったはず。)

がんばれ!AIsoft!Macユーザはあなた達に期待しているはず!とりあえずHOLLYは期待している。

 

06/24分

おいおい!MS p明朝・ゴシックって、なんで文字間ばらばらなん?
まぁ、偽TTで、印刷屋さん困らせてる書体やから、しゃぁないんかもしれへんけどな。
ツレに聞いた話やけどな、Winのデータを持って印刷出して、出来上がりが全然違うって怒った奴が居ててんて。そんな奴は、多分一人か二人やろうけど、ちょっと笑かしてもろたわ。
エディタでざくざく打ち込んで、文字校正して、大体の書体指定だけして、後は印刷屋さんに任したげてや、Winで出力すんねやったら。今印刷業界も、苦しいらしいし。

うちもごっつい無駄銭使(つこ)うてんねんやろなぁ。

昔、OFFで知り合った友人がゲーム雑誌の会社に勤めてて、毎号Macで出力する一歩手前まで作ってしまうもんやから、印刷屋が「もうちょっと仕事残して」って泣き付いたって話してたわ。
そら、印刷屋と同じ道具持ってたら、出力装置だけの問題やもんなぁ。(ほんまにほんまか?)

MSも、TrueTypeやのうてPseudoTypeって用語に改正しぃや。CIDとかは、その後の話や。

はっ!ひょっとしたら、フォントそのものが「カーニング」しているとか。・・・・勝手にアホなカーニングすな!

あ!Win98やったら、ほんまもんのTTになってるかもなぁ。3年もあってんし、Adobeはんも結構力入れてはるって話やし。なってへんかったら、Windows-DTPも終わってまうやろな。

Adobeさんが、PhotoShopをMac版よりWin版に力入れてるのに、かなり遅いらしいって聞いて、ふと思い出したことがある。

「同じ製品がMacとWinで出てたら、値段変えるべきや」って書いていたコンテンツがあってん。HOLLYもそう思う。作業量の多かったWinの方が高くて当たり前。(書いたヤツは、Win版の方が安ぅするべきやと思てるらしい)
Macの方が売り上げが少ないって言うんやったら、尚更値引きして売っても損にはならんやろうし。


1998/06/20(こっそり更新)

多分、再開するつもりで、書いている。

自分で文章書いてて、ただの中傷にならんように、気ぃ使(つこ)うて、(知識不足やっても、ただの誤解やっても)自分で経験した事だけを書いてんねん。
そら、大概はもうすでに、誰かが経験してはることやねんけど、未だに、改善もされずにゴロンって転がされてんねんで。
改善されてへんねやったら、言い続ける誰かがおらなあかんのんとちゃうかなぁ。
窓系のWeb(あんまり行った事ないけど)でもあんまり書かれてへんのはなんでや。ほんまは、あんたら(窓系のWebマスタ)が書くもんやで。単に、誤解している事があったら、誤解ささんようにしとくんが正しい手段や。
今更、取っ手の例をあげることもないけど、「押す」とか「引く」とか書くんは、親切やないで。「取っ手」ちゅぅんは、扉にあらゆる方向に力を伝えるための形やねんから。
押す事しかでけへん「押しプレート?」や障子とかに付いたぁる「引き手?(名前知らん)」を選ぶんが、内装設計でも大事やねん。
最近「バリアフリー」って言葉が出てるけど、それが世界の最先端の側にいてる「コンピュータ」にも大事なんちゃうか。
ましてや、玄関の電灯スイッチの横に自爆ボタン付けたりするアホおらへんやろ。

ここまでが、前振り(長い)。
Windowsのウインドーって、右上に一番下のタスクバーに入れるボタンと、Partialとfullに切り替えるボタンとクローズとあるやん。
マウスが使いにくいってのもあるんやけど、間違(まちご)ぅて、クローズボタン押してまうやン。(HOLLYしょっちゅうやってまいます。)
一瞬アセるで。そら、確認窓が出てくるから、大事に至る事はないと思うけど。

もう少し操作する人間のこと考えてインターフェース設計したりぃな。
簡単なこっちゃで。ちゃんとガイドラインに示したったら、どのソフトも真似すんで。
Macの真似したら、一番マシやけど、今回ははずす。
今回の件は、クローズボタンをファイル名とか書いたぁる部分の左にするか、他のボタンと1ボタン分隙間を空けたったらええんや。(オンラインソフトで出てるか知らんけど(1998/06/27加筆 出てへん。))
OSR2が出ても98がでても、直さへん理由ってなんかあんねやろね。(OSを開発する奴がアホやって理由は不許可ですぅ)

こんな簡単な事だけやのぅて、難しいこともムチャ多いんは解るけど、そやから、ぎょうさん銭もろてんのんちゃうん。
昨日も、Win95歴2年の課長が、「初心者のパター状態」なってたわ。


1998/06/16 (標準語モード)

むぅぅ。本日でこのページちょっと休止させていただきます。
いや、Macitosh GardenのMeNOUさんが書いたことがHOLLYに対してではなかったとしても、このページの事とは違うという訳でもない。
自省の意味で、少し考えてから、再開してみようと思います。
MeNOUさん、HOLLYの事じゃなかったら気にしないでね。

確かに、実際に経験した事しか書いていないけど、何処かの雑誌で書かれたであろう事だし、WEB上で誰かが書いたことであろうし、それらをHOLLYがちらりと見ただけで、記憶の彼方に行ってしまったものが、経験をきっかけに思い出しただけのものを、気分に任せて書いたものであると読めるものには違いない。
古いチョコレートを包み紙を変えて出した所で、中身はおいしくない。
タダのマスターベーションだったのかもしれない。

でも、やっぱり言いたかったんだよ、HOLLYは。自分の言葉で。

イタチの最後っ屁に少しだけ。

とにかく、押し付けるのはヤメテくれ。


1998/06/14

今日、服買いに行ってん。せやけど、店に入るまでに大渋滞やったから、日本橋に目的切り替えてん。(どういう理由や!)
でな、J&Pテクノランドってところでおもろいキャッチ見てん。

「Windows95を触っていれば、Windows98は恐くない!?」

え、おもろない?
「パソコン触った事のない奴にとったら、98は恐いかも知れへんで。」って言う意味か、「95触ってへんかったら、98は恐いかも知れへん」ってことやろ。HOLLYは95でも恐いのに、98は触られへんわ。

初めて、HTMLの書き方の本買うた。「色の本棚」って本も買った。これにCDを付けてくれたらなぁ。


1998/06/12

昨日の話の続き。よその部門から、学会用の申請書(英語や)をワープロで打つのに画像に取り込んでその上で文字を書き込みたいって言うてきてん。

スキャナは、うちのMac(7600/120)にしか繋がってない。
で、Color It!でスキャンして、jpegかなんかで保存する。フロッピーでしかWinに移されへんから、1.4Mが上限。Winで確認させてみることにした。
BMPにしてみたら、4Mもある。解像度を落とすとか、階調を減らすとかは、考えない。だってHOLLYは馬鹿だもん!
しょうがないから、jpegで1.2Mまで圧縮して移す。
Winの純正アプリで画像が扱える奴が見つからへんねん。
パワポ(マハポみたい)もあかん、notepadとかも、MacのSimple textみたいな多目的ブラウザとしての機能はないのね。
(今思ったら、IEで見たら良かったんかもしれへん。)
最終目的のWordでも取り込まれへん。

やっと、最後にMSpaintとかいうのが、jpegを認識したようだ。
こいつで、画像を読み込ませてみる。
・・・・・・・・・・・・・・20分経っても画像を開こうとしている。
なんで、対応している奴にこんなに時間がかかんねや。
あかんやったら、あかん言えや。
それとも、ペンタの133MHzに32Mの構成やったら、この程度の速さか?
Ctrl + Alt + Delでも再起動でけへん。
結局、電源ボタンを押して、無理矢理再起動させた。

こんなん普通の奴等は経験せぇへんのかなぁ。


1998/06/11 (06/19改訂)

3日も更新を休んじゃった。ごめんなさい。m(__)m
とりあえず、立ち上がり時期には更新を休まんようにして、みんなに注目してもらえんと、話が進まへんのにね。(でも、自分ちの窓マシンの話でスタートしてたのに、なんも書いてへんね。会社で触ってんのに、家でまで触れるかぁ!)

この更新を休んでいる間にも、会社の窓マシンは、ネタ提供してくれてんでぇ。

人から送られてきたファイルを全部MS-Wordに纏めてくれて頼まれてん。
一太郎とMS-Word2個とExcelやってん。
ゴッツイ画面小さ感じんねん。Macの5270の14inchより小さ感じんねん。
NECの15inchやで、ホンマやったら、思いっきりMacの方が小さ感じんのにやで。
勿論原因は、前にも書いた、「むっちゃボタン多いねん。」&「親ウインドウ・子ウインドウ システム」やろね。HOLLYにゃ解らんが、親ウインドウ・子ウインドウ システム」はマルチなんたらには重要なんやろね。
話を元に戻して、画面が小さいのは、今度のWin98で、複数のモニタが【やっと】使えるようになって解決する事になるけど、これがMS流の問題点の解決方法なんやろね。(知らへんかってん、Winって今までモニタ複数繋げられへんかったこと)

ま、効率は悪いけど、office97系のファイルを2種類も送り込まれたら、Macの出番ないね。
でも、書いたぁる内容って、四太郎とか五太郎か、P1.exe(ARUGAちゃうで)ですむ内容やってん。(技術が向上しても、やる事は、たいして変化せぇへんって例のひとつやね。)

そいでな、次にWordの2個目のファイルを引っ張ろう思うてWordのメニューから、ウインドウ選んだらな、今開いてるファイルしかあらへんねん。開ける時選び損ねたんかなぁと思うて、今開けてるファイルも閉じてもう1回ファイルの選択から始めてん(ほんまは必要ないねんけど、このコンテンツのため)。
ほんなら、やっぱりひとつしかファイル開いてへんねん。 変なの。

使い易いOSやねんなぁ、これで。

Win系のアプリって、根底に「先ず、アプリありき」ってのがあるんやろかね。アプリからファイルを開くことが正しいみたいな所がある気がすんねん。
HOLLYは、ちゃうと思うけど。

先ず「作りたいもの」があって、それに最適な道具としてパソコンやら、ソフトがあるんとちゃうかなぁ。
送付状を付ける時に「最先端パソコン」使うか?使わんやろ?
ほんならその延長で、やりたい目的がふたつあったら、いっしょに開くやろ?

まだ今日は他にもあってんけど、もう書く元気さえないわ。取り敢えず仕事は終わったけど。 明日書くね。 


1998/06/08

hello!! kMac!さんリンク許可ゲット。 ごっつい反響あってんなぁ。でも、みんな態度で示されへんねやろね。職場で使わされてるから。
HOLLYなんか、システム管理者に大量に資料あげたのに、無視された。
ま、そのうちマクロかなんかのウイルスにやられて、コケんねやろね。

多分、復旧を手伝わせるんやろうけど、もう一遍文句言うたる。

なんで、ムリヤリ突っ込まれたのに、更に尻拭いまでせなあかんねん。

今日は、職場でも、家でもさっぱりWinは、触らなんだ。でも生きていける。


1998/06/06 その1

やっぱり、よう似た事思ぉてはる人いてはんねんなぁ。
hello!! kMac!さんのホームページに書いてはってん。今、リンク許可メール発信中。
のっけから一言、「なんやねん。このOSは」。
もちろん、窓OSのこと。
あっちの方が、絵があってよぉ判ります。(強敵登場(^^ゞ)
Macintosh Gardenに書いたぁりました。)

1998/06/06 その2

会社の女の子が、社内LAN用にムリヤリツッコまれたNEC98マシン(今時Winで133MHzは苦しいで)を触っててん。
この女の子、Macも触れんねん。この子のダンナは会社と家でWin触ってんねん。
横で見てたらな、ファイルを開くためにクリックしようとマウスを動かしてんねんけど、下手な初心者ゴルファーがパットやってるみたいに、ファイルの側を右往左往してんねん。
「やっぱり、クリックし難い?」って聞きながらファイルを見たら、同じファイル名が二つあんねん。大文字小文字もいっしょ、半角全角もいっしょ・・・訳判らん。
その上、当分見んでええファイルをごみ箱に入れたら、いきなり「消すんか?」って聞いてきよんねん。

今頃になって気付いたわ。 Winのごみ箱の取り扱いって、ゴッツイ変。
後で、ファイルを消すっていうことはでけへんねん。その場で消すだけ。
リムーバブル系のメディアは全部おんなじ扱いなん。 OSごとごみ箱に放ぉりたいわ。
目的が同じなら、扱いも同じにせな理解し難いやろ。
ついでに、フロッピーもゴッツイ変。


1998/06/03

偉いサン待ちの間に、会社の人(この人にはPB2400買わしたった)がフロッピーをコピーしてんの横で見ててん。

ほんならな、「おい。‘ゆあふろっぴー’ってどれや?」って聞かはんねん。
知らんんんって。
ほんで作業の仕方聞いたら、どっかのホルダー開いて、フロッピーをDrug&Dropして、コピー終わったら、ボタン押して(イジェクトして)フロッピー入れて、ホルダーの中のファイルをフロッピーに入れんねんて。まんまやぁぁぁ!ホンマか?
横にいてた別の奴(Winしか使えへん)の話も似たような方法だった。
で、その別の奴DiskDup+でのコピーの仕方教えたったら、「うそぉ。偉い簡単やなぁ」やて。(潜在Mac希望者1名増加(^_^)v)

VVindowsにも、Disk Copy とか、DiskDup+ とか ShrinkWrapとかみたいなんないのん?
で、昨日の話の続きになってまうんやけど、読み込み済んだらイジェクトボタン押すねんて。で、写し終わったら、またボタン押して・・・・って繰り返すらしい。
そんなのJobsのオッサンが聞いたら「せやから、iMacにFD付けたらへんかってん」って言うんかな。

こんな人間多いのに、Winで、LAN組むねんで。


1998/06/02

今日変な事に、気付いてん。会社での事やねんけどな。
Macってさ、終わってくれるまで何もさしてくれへんやン。それどころか、フロッピー吐き出さす時に、使うてるファイルあったりしたら、「それは聞けまへんなぁ」って言うてきよるやん。
その感覚で、砂時計マークが消えたから、フロッピーのイジェクトボタン押してん。
その瞬間・・・あぁぁぁぁぁ。 まだアクセス中やん。なんでやねん。なんで砂時計のマークが消えてからも同じ作業してんなや。(これが、有名なマルチプリなんちゃらっちゅうヤツか?Macがこんなんと違(ちご)うて良かったわ。)

クイズ番組で、ボタン押してから解答考えてるようなもんやんけ。ゲームやったら卑怯でもないかも知れへんけど、情報機器でこれはシャレにならんで。

フロッピー1枚と1フロア分の上がり下りとコピー作業の時間、損した。

今のvvindowsに戻る