おバカへのメールの宛て先-> HOLLY


2002/01/23

久々のサマータイム制度導入問題

テレビ北海道(TVh)は1月18日に札幌市内のホテルで「どうする、明日の北海道」と題する公開討論会を開いた。

石水勲 石屋製菓社長は「夏の間、北海道だけが2時間早く経済活動を始めれば、金融、観光など大きな波及効果が期待できる」と力説した。

話の全体が解らないから、詳しい評論は避けるけど、どういう根拠があったんやろ。
ま、サマータイム推進派のチョコレートなんかもう買わない。(みんなで「白い恋人達」不買運動に参加しよう!2002/01/23現在の参加者1名(^○^))
って、ここ数年買ったことないやん。

でも、国内で2時間の時差が発生するようになんねんで。
金融で時差の意味はどうなんねやろ。東京などの本店が開かない間に大きな取り引きが発生しにくかったり、個人投資家がお金に困ったりせぇへんねやろか。
観光でも2時間も時差が発生するなら、オーストラリアとか東南アジアの方が良かったりして。

結局、誰もサマータイム制度を省エネとかって観点では見てへんってことなんやろね。
単なるゼニ儲けのためだけに「環境保護」を言い訳にするエロジストが一番の環境破壊者や。 あ、石屋製菓は環境保護は言うてないか。

 ・・・誰か、この会議録ください。


しばらく前に、火星のテラフォーミングの話があった。

地球で温暖化の原因であるフロンを火星に大量に打ち込んである程度温度上昇した段階で極冠のドライアイスが溶け出して地球人が住めるようになるって話らしい。

ラグランジュポイントのなるべく赤道に近いところに半径100km位のソーラーパネルを置いて、マイクロ波で火星に送って火星をチンしてあげたらええように思うけど。

フロンは多分いつまでも火星上に残るし、生産のために地球で大量の熱やエネルギーが消費される。(ソーラーパネルを作るのもエネルギーが消費されるけど)
地球に日傘をかけてやれば、地球の温度上昇も少しは抑えれるように思うんやけど。


2002/01/12

爆寒なのに、温泉には行けそうにない。(お金ないの)

という訳で、銭湯へ。今日は、360円の銭湯。

1時間はSO HOT!である。

時々、面白い人、変な人がいる。


その男。
サウナから上がったら、水風呂へ直行。(入る前に汗を流したりしないゾ!)
風呂のフチを掴んで、腕立て伏せ。
水風呂に潜水。
ヒンズースクワット。(ちょっと)
しばらくしたら、またサウナ。

  騒がしいし、邪魔。 ハンターに追われたトドじゃん。
  その程度じゃさっぱり痩せねーぞ。
  銭湯に行かずに、プール行けよ。

風呂場に入ろうとしたら、小学生の男の子が水風呂から上がって来る。
そのまま、ジャグジーで、じぃっと。
しばらくしたら、また水風呂。
また繰り返す。

  ってっめぇぇ、オレ様を出し抜いて日本男児になる気やな。
  許す。 日本男児になってくれ。
  全身金冷法(^_^) 解らないよい子は、オトーサンに聞いてみよお!

風呂に浸かりながら、ぼーーっと周りを見てたら、浴室の入り口あたりで立ったまま頭を洗っている人がいる。
異常ではないけど気になる。
風呂に浸かったまま時々視線をやると相変わらず体を洗っている。
足でもケガをして座れないんやろうか。
風呂から上がって、脱衣所へ行こうとしながら、目線をやるとシャンプーやら石鹸を片手に持って、体を洗っている。
・・・・? 置き場所に困ってる?
体を拭いていると、その人が出てきた。
??銭湯に来て風呂には浸からんの?ま、人それぞれだから言うことではないんやけど。

  潔癖なんか、面倒臭がりなんか・・・。

仕上げは、牛乳。 片手を腰に当ててゴキュゴキュゴキュ。
う〜〜〜っ、こめかみが痛い。


2002/01/03

ほわわわわぁぁ。

あけまして おめでとうございます。

腐れた生活をしております。
昼間や夕方の放送より深夜放送の映画の方が面白いのはなぜ?(^_^)

寝不足ぅ。

金閣寺が雪化粧。 奇麗でうす。昼間の光では立体感がなくなってしもたんで、ホントは日の出か日の入りの光がええんやろうとは思うが。

初詣で、「商売繁盛」のお札を頂こうと思ったら、「品切れ」でやんの。
どう判じたものか。(-.-)


トップページに戻る 

2002/03 02 2002/01 2001/12 11 10 09 08(サボりました。) 07 06 05 04 03 02 01 2000/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 2000/01 1999/12(サボりました)11 10(サボりました。)09 08 07 06 05 04 03 02 1999/01 1999/12 11 10 09 08 07 1998/06(消してしもた。誰か持ってたら頂戴)