1999/1/24

サマータイム導入に賛成50%以上やて。

省エネっちゅう観点だけは、ええねんけど、いらん言い訳付け過ぎ!

●世界70カ国で導入されてるからやて。導入してへんのが韓国と日本とアイスランドだけやて。

 アホ臭、「みんな、導入してる」で通るんやったら、「みんな、プレーステーション持ってんねん、おとぉやん買(こ)ぉてぇなぁ」って言われたオヤジはどおすんの。 第一、国家の一大事がそんな程度の理由を付けなアカンねやったら、日本はキリスト教を国教として制定せなアカンで(人数で言うたら、ヒンドゥ教か?)。

あ、アイスランドが導入せぇへん理由に白夜があるからやて?おかしいやんそれ。
単純な照度だけで評価してへんか?UVA(自分で調べ)ってトコフェロール類が活性化されて、カルシウム・バインディング・プロテイン(略称忘れた。CAPやったっけ)とかを活性化して、神経系とか骨格系に多大な影響及ぼすんやから、サマータイム導入はノルウェーも実施してんねんからおかしいやん。

●犯罪の抑制になる、やて。

 笑かしよんなぁ。どうやってこんな面白(おもろ)い理由、考え付いたんやろ。

サマータイム導入してるアメリカは、導入してない日本より犯罪の発生率が低いらしい。フムフム、やっぱりHollyはバカタレやった。全然知らんかった。
間違うても、「アメリカとは、ものの考え方や、教育事情、経済状況が違うから、一概には比較できません」てな言い訳しなや。 そんな事言うてもぉたら、日本のどこかの地域で2年(最低2回は調査せな、普通は5回は調査せんと実験データとしてはサッパリ意味あらへん)くらい試験導入してたことなんで(もちろん、Hollyは、こんな事実があったとは知らん)。

や、もっとも思いつきで言うただけやったらそれでもええねんけど、ますます、「サマータイム導入」って意味あらへんことを示してまう事になんで。

COP3の開催国としてなんか示したいんやったら、ホームレス自動車の徹底摘発にしなさいな。
排気ガス減る。渋滞減る。事故減る。イライラ減る。のエエ事づくめやん。

元々、自家用車(一部の軽自動車を除く)は車庫が無いと購入でけへんはずやで。

もちろん、そういうことしたら、自動車製造業界、中古車流通業界から「世論が納得しない。失業者の大量発生を促す気か」と他人の理由を「儲からへんがな!」の本音のかわりにして大騒ぎするし、月極駐車場やってる連中は2倍には値上げするやろう。

せやけど、本気でCO2対策すんねやったら、そのくらいしなアカンで。ブラジル(メキシコやったかも知れん)は、プレートナンバーの奇数偶数で走れる日が決まってんねんで、もっとも、排気ガス対策やねんけど。

ま、気が向いたらここ(http://www.enecho.go.jp/dayori/index07.html)ここ(http://www.kokuminkaigi.gr.jp/)へ行ってみたって。このページはHollyってポッペンのケツがほざいてるだけのページやから、ちゃんとした話を聞いてみたって。

省エネだけは賛成やねんけど、ツマらん理由つけたらあかんわ。

サマータイム導入反対! それより前にすることがあんねんから。


99/05/26

何をしたいんか知らんけど、サマータイムを導入した方がええらしい。
慶応大学大学院教授の茅陽一氏が座長を勤める「地球環境と夏時間を考える国民会議」は2001年に制度を導入すべきと最終報告書をまとめたらしい。

ばかじゃないの?

本当にCO2が44万lも削減できるかどうかちゃんと検証できていない。(できているかも知れないが、数値の根拠は発表されていない。検証した別機関があったとして、それは公表されていない。)
サマータイムの導入による人間の生理的問題から心疾患や交通事故が増加するかも知れないという問題点(実際に指摘されているが検証はできていない)の調査や、時刻の設定を変更するために費やされる費用(企業側からすると新製品購入の動機としての経済効果)についても、消費者側からの検証が全くなされていない。
さらに、フランスではサマータイムを廃止にする運動が始ったとか、アメリカも全州が導入されている訳ではない事は、論議の対象となっていない。
韓国が導入しない(オリンピックの際に導入したが、すぐに廃止された)理由は調査されなかった。

しかも、意見を述べた人の多くが根拠のある否定的意見を述べているのに対して、賛成者の多くが、「少しでもCO2が削減できるなら賛成」「ダメなら、やめればいい」などと、お気楽そのもの。

これも、国際化って言う奴?

その前に、ノラ乗用車の摘発強化とか、大規模開発の再評価、ゴルフ場開発の抑制、ゴルフ場の再森林化なんてのがあるのにね。(ホントはスキー場もだけど、一応知らんぷり)


1999/06/30

6月25日に政府に答申したらしい。サマータイム。こんなに問題があるんやで。

Subject: サマータイム導入についての意見
Sent: 99.4.19 0:01 AM
To: info@kokuminkaigi.gr.jp
-------------------------

意見の受付が4.18で終わると知り、再びメールいたしました。
乱文を御容赦下さい。
もう一度だけ、申し上げさせていただきます。
このままでは、座長や委員、参考人の方々(特に推進派の方)が恥をかくような気がするのでもう一度、かかせていただきました。

NIFTYのFCASEで発言したのは、もう御存じとは思いますが私でした。私のホームページ(http://www3.osk.3web.ne.jp/~kakimoto/index.html 正しい呼び方ではありませんが、一般的に通用する呼び方で対応しました。)にアクセスして下さった奇特な方(当該ページの担当者様、多分おひとり)に感謝いたします。そこで(過去にも書きましたことと重複知れませんが)もう一度メールさせていただきました。

なを、このメールは私のホームページで公開いたします。また、あなた(がた)のメールも私のホームページのコーナーで紹介いたしますことを念頭に置いた上でご発言下さい。あなた(がた)の意見を発言しても良いか否かの論議にはe-mailで対応した上で、結論が出て、公開をしても良いとなった段階で公開させていただきます。
-------------------------

●労働への影響

1.サマータイムの導入は強要するが、「労働強化にならないようにする」ことは、企業に任せるのは、官庁がしばしば身勝手な行為をする現れとしか見えない。

2.単に労働時間の延長に対して直接影響しないだけであって、間接的に影響を及ぼしても結果は同じである。

ただ急激な変化があるかないかだけ。

●ライフスタイルへの影響

1.「時計を直す事は面倒ではない。」は明らかな誤り。

 掛け時計だけしか認識できていない。(これはどなたかの指摘がありましたが、返答がありませんでした。)
 目覚まし時計、自動車の時計、テレビ、ビデオ、電子レンジ、炊飯器、食器洗い機、電話(留守番機能に使用)、FAX(受信時間が記入される)。 このあたりは、標準的な家庭にある可能性が高いと思われる。
 さらに、携帯電話、デジタルカメラ、ビデオカメラ、パソコン(Windows95、98のみ確認。Macintoshは、変更可能。但し、日本の方式に対応していない可能性大)も変更しなければならない。
面倒とは言わないが、忘れるとその日の生活が多少(場合によっては。かなり)面倒になる。

2.アフターファイブと言う表現は、朝の9時に出勤して、夕方5時に仕事が終われる一部の事務職員だけの話であって、それ以外のsilent minoritiesmajoritiesについては、全く考慮されていない言葉である。

●省エネ効果

1.「効果があるなら実施すべき」とは? ないかもしれないのに、論議していたのか?

効果があったはずのアメリカが、何故世界のCO2排出量の半分を担っているのか論議していない。アメリカを例に取ると「サマータイム」の導入による効果は「誤差範囲」とならないか?

●コスト負担

1.コストは関係ないが、「コスト/パフォーマンス」は重要。サマータイムを導入してエネルギー消費が高まっては本末転倒。

●その他

1.論議を尽くしたのは、「サマータイム導入推進派」が言っているだけで、去年のCOP3から一部の人が始めただけで、未だ完結したとはとても思えない。(感覚だけですが、反対とする人からは論議できたとの発言は見出せなかった。もし宜しければ、反対派で論議は尽くされた方の発言がweb上に残っている方を希望します。)

COP3主催国として何かアピールしたいのが、サマータイムの導入の動機だとしたら、甚だ阿呆らしい。

サマータイムを世界中で行っているのであれば、今更他人に追従するより、ブラジル?の乗用車使用制限(それくらいは、すぐ調べられるであろうから、ここでは省略)のような斬新な、もしくは明らかに効果的な新機軸のCO2排出削減を研究(今更では遅いか)、報告するべきである。(例えば、私鉄の貨物運輸の許可。ここは、詳しく書く能力が、現在の私にはありません。)

2.「国際社会に知ってもらうことが重要」なら、【窒息魔アメリカ】に通達文をおくれば十分である、「あなたの国は世界のCO2排出量の半分を排出しています。つきましては、あなたの国ではこれから、毎年10%ずつ削減することを期待します。」と。 世界中のメディアが「日本はアメリカの手先ではなかった」「日本がアメリカに初めて苦言!」と報告してくれることでしょう。

3.「夕方の明るい時間が増えることで犯罪や交通事故が減少するのではないか。」 思い付きで言うだけなら許せますが、根拠が明かになってません。犯罪が減っているのであれば、アメリカと日本の犯罪率の違いは説明できない。日本で試験的に導入したのであれば、発表するべき。 「兄弟がドイツとアメリカにいる。向こうに行ったとき、障害者団体から明るい うちに帰れるので犯罪が減ったという声を聞いた。」だけしか、資料の中で犯罪の低下についての根拠がない。ただ一人だけの裏打ちのない意見だけで報告書に載せるべきでない。

----------------------------------

さらに、資料から気になった部分を 

1.医療関係者の意見が、臨床現場に立つ人々からの意見ではなく、すでに臨床から離れたただ一人の人間の意見しかなかった事。(NIFTYserveのFCASEで一時論議されてました。)

2.韓国で導入したのに廃止になった理由が調査報告されていない。

3.一般からの意見が一度も記録として発表されていない。

4.省エネに関する生データのアクセスができない現状で、粉飾されているかも知れない情報だけを頼りに意見募集をするのは卑怯ではないかと思う。

5.外国がやっているから、だけで導入する必要があるか?子供がおもちゃを欲しがる理由に「みんなが持ってるから」とおなじではないか?

6.論議が省エネの一環からサマータイムの導入にすりかわっている。

----------------------------------

もし宜しければ、取りあえずの意見を御認識下されば幸いです。
どうか宜しくお願いいたします。

----------------------------------

それから、本論から外れたところにも意見がありますので、報告いたします。

 

コンテンツの作り方が根本的に間違っている。

1.機種依存文字を使用している。
2.単なる表に画像を張り付ける。
3.これらのことが、コンテンツを作成する事を生業にしている、それなりに高名な方々の目に触れると、それだけで(本来の意味合いを見ることもなく)反対派もしくは、委員会の無能ぶりを赤裸々にしてしまう事は明らかですので、御注意ください。

 

てなmailを送ったんやけど、返事来ません。(当たり前か)


1999/07/27

ここでも、サマータイムについての論議。

意外と、賛成派がいる。画一的な意見で、「もう聞き飽きた。それはあなた個人の意見。」な感じ。

アメリカに住んでたけど、不便はないとか、やってみてダメだったら戻してみたらとか。

お年寄りとか、循環器系に問題がある人のことを考えてない。
ダメだったらやめてみたりしたら、一体どれだけの費用が無駄になるんやろう。サマータイムに導入のために、2000億円って言ってたから、思いっきり割り引いて、3000億円の無駄づかい?サマーターム賛成派の人って、ジコチューか、お金持ちなのね。

自分だけで問題がなかったら、押し並べて問題なし、って思いこんだバカバカしい意見。もう少し画期的な賛成意見ってのはないのかねぇ。


1999/09/20

今、少し更新が滞っててごめんね。

しかも、今回も過去に何度か書いた「サマータイム」。

今度は、政府系のここのサイトで意見交換をやってる。

ここへ意見を書く為に、時間使いまくってる。(仕事上の問題で、気分が滅入っていることや、個人的な本当にツマラナイことで時間が少ないこともあるけど。)

もし良かったら、ご意見をお聞かせください。

今までのHollyが書いたサマー・タイム導入への意見は以下のとおり。

重箱の隅っこ

1999年1月分
1999年5月分
1999年6月分
1999年7月分


1999/09/26

今日のは、ごっつい長いで。気ぃつけや。

政府系のここのサイトに投稿したんやけど、問題になったんで、掲載されへんかってん。

理由としては「字数多過ぎ」「個人名出てる」やってんけど、ホンマの理由は解らん。以下に投稿した文章と、担当者の返事を書いとく。適当(適切)に判断したって。

 

CO2削減について、「地球環境と夏時間を考える国民会議」では、「先ず、サマータイムありき」となっている。
座長である慶応大学大学院教授の茅陽一氏とその一派が試算したところによると、僅かばかりは効果があるような結果が出ている。
しかし、「推進派の試算」なのに、この程度の削減量であると言うことは、「反対派」が試算すれば、削減どころか増加の結果が出てしまう可能性も高い。
よくある「主催者側発表では1万人、警察側発表では5000人」という類のものだ。
しかも、国会への報告では【CO2が削減できるなら】賛成と言う、仮定が正しいとして賛成している人たちまで賛成者の数に入れてしまっている。

更に推進派がサマータイム導入の理由(利点?)として

  • 防犯効果がある
  • 屋外で使える余暇時間が増える
  • 国際的に導入している国が多い
  • 自然の流れに沿った、いい方法
  • サマータイムを導入しても生活に支障がない

などと謳っているが、ばかばかしい限りである。

  • 1番の防犯効果については、出席したひとりが「兄弟がドイツとアメリカにいる。向こうに行ったとき、障害者団体から明るい うちに帰れるので犯罪が減ったという声を聞いた。」と言っただけで、何らの検証もしないまま報告しているのである。万が一、それが正しいのなら、ほとんどの州でサマータイムを導入しているアメリカが、日本より犯罪率が高いのはなんと説明するのだろう。
    もちろん、制度や倫理観が違うとでも言いたいのだろうが、それなら、その出席者の発言の意味はない。
  • 2番の余暇時間についても、9時〜5時までの就業時間で終われる一般サラリーマンくらいであって、自然を相手にした農林畜産業や水産業の人々には全く無関係。また、医療従事者や緊急業務の多い職種の人にも意味がない。(夜明けに魚河岸に魚を持ち込むとしたら、サマータイム中は、1時間早く漁を切り上げないと、市場に間に合わない。)
    零細業者など、サマータイムと仕事と全く関係がない。
    更に、「余暇時間」の為に働かなければならない人(テニスコートの管理人等)は、余暇時間が増える分だけ、労働が増える。どれ程、余暇時間の総計が増えるのか良く分かりません。
  • 3番の導入している国が多いとのことだが、こんなもの理由に入れること自体が異状である。
    実際に導入している国のアメリカでは、記憶では、3州が導入していない。
    フランスでは、サマータイムの廃止運動が盛んであったが、EU統合を控えて、延期されているようである。
    最も馬鹿げていると思うのは、「みんながやっているから、自分たちも」という考え方。
    これでは、「みんな持ってるんだから、おもちゃを買って」と言う子供を説き伏せられないではないか。
    第一、そんな事を言ったら、日本の「天皇制」なんて諸外国にないのに、廃止しないといけないじゃないか。
  • 4番の「自然の流れに沿った」という意見。欧米の畜産業者の意見を聴いていなかったのだろう。切り替えの前後は乳の出が悪くなるほど、ストレスがあるそうだ。
    人間も日周性の影響を受けるので、高血圧の方や、心臓に問題を抱えている人に問題がないとは言えない。(実際にNIFTY-Serveで発言があった。読売新聞の読者投稿にも掲載されていた)
    それでも、自然に沿っている?
    本当に「自然の流れに沿った」のなら、夏至が過ぎたら毎日1分ずつ時計を遅くし、冬至が来たら逆に1分ずつ早くしないと。
  • 5番目のは導入されたシステムが安定した状態で存在する中にいるから、支障がないと思うだけ。
    時計や時計機能を有した機械や機材を全部変えないと、生活しにくいです。
    さぁ!家の中の物すべて入れ換えたら、幾ら掛かるんだ?
    企業の中の機械・機材を入れ換えたコストは、製品に転嫁できるのか?

こんな程度の事まで、導入のための理由にしなければならないサマータイムとは、一体どの程度、意味があるのだろう。

サマータイム導入反対だけでは申し訳ないので、環境保護とCO2排出削減の為の代替え案を提供しよう。

「サマータイム導入案」を提示したいのが、「COP3の主催国として何かしなければ」というだけなら、アメリカに向かって一言発言すればよい。 「あなたの国は人口が世界の30分の1でありながら、世界の半分のCO2を【排泄】している。 可及的速やかに、排泄量を削減しなさい。」と。(因みに、日本は、世界の60分の1の人口でありながら、世界の3分の1の血漿(けっしょう)を消費し、WHOから「自国の血液は自国で賄え」と言われたらしい。これをして、日本のあだ名を「吸血鬼」と言う。そうすると、アメリカは、さながら「窒息魔」か?)

ケレンではない実効性のあることで日本が何かしたいのであれば、国内の駐車場を持たない車両(ホームレス車)を徹底的に取り締ることである。現行法で充分。人手が足りないのであれば、高齢者や失業者がいるではないか。罰金を人件費に充当すれば済む。

廃車になれば、CO2を吐き出すこともない(処分にCO2を吐き出すが)。
更に、路上駐車による交通の障害が減ることによって、いくらかは排気ガスが減るだろう。
これで、車両が売れなくなるという企業があるとすれば、それはわがままと言うもの。
以前に「オートマ車専用免許」を導入して、ユーザは確実に増えたではないか。CO2の削減の為に我慢していただきたいものだ。その代わりに、本来業務の車両開発に省エネ車(LEV)の開発で他社に差をつけるとか、駐車場産業や公共交通事業に乗り出すのが、いいのでは?

更に、CO2抑制、環境保護という観点で言うなら、ゴルフ場の建設抑制、及びゴルフ場の再森林化などという手段もあります。
再森林化によって、磯焼けによる海産物の減少、海草・海藻によるCO2同化の低下に歯止めをかける効果もあります。
ところで、ここの「意見交換」。
反対派ばかりで、議論が進みません。

主催者様、「地球環境と夏時間を考える国民会議」の慶応大学大学院教授の茅陽一氏や、6月27日に読売新聞で対談されていた評論家の木元教子氏あたりに、サクラとしてでも、ご発言いただけないでしょうか?

【省エネだけは賛成やねんけど、ツマらん理由つけたらあかんわ。 】
【サマータイム導入反対! それより前にすることがあんねんから。】

 

参照web site
http://www.kokuminkaigi.gr.jp/
http://www.mainichi.co.jp/eye/debate/06/form.html
http://www.gene.ne.jp/~lagoon/st/index.html

私の意見です(内容はかなり重複しています)

http://www3.osk.3web.ne.jp/~kakimoto/corner/to_991.html
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kakimoto/corner/to_995.html
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kakimoto/corner/to_996.html
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kakimoto/corner/to_997.html

で、この投稿に対する返事

Holly様

www2.ett.gr.jpのホームページを管理している■■です。意見交換のテーマ2「サマータイム」にご意見を頂き有り難うございます。頂いたご意見は「フォーラム・エネルギーを考える」事務局に送りました。事務局と相談の結果、残念ですがこのご意見はホームページ上に掲示しない事になりました。理由は長文に過ぎる事と、賛成派の方の固有名詞を出されているので個人的議論の場を提供する事になるかもしれない事への懸念からです。ホームページ製作の経験が浅く、こちらのスクリーニングについてホームページ上での説明不足があり申し訳ありません。徐々に改善していきますので宜しくお願いします。

をひをひ。長文は解る。3000字じゃ読みづらかろうし。そやけど、なんで、「個人名」出したらアカン。
どっちの人間も、座長と中央国民会議(なんちゅー会議名。中国か?ここは。)の副座長やって、読売新聞で、サマータイムで意見言うてたヤツやで。

で、返事メール

> はホームページ上に掲示しない事になりました。理由は長文に過ぎる事と、賛成派の
> 方の固有名詞を出されているので個人的議論の場を提供する事になるかもしれない事
> への懸念からです。ホームページ製作の経験が浅く、こちらのスクリーニングについ
> てホームページ上での説明不足があり申し訳ありません。徐々に改善していきますの
> で宜しくお願いします。
お返事有り難うございました。
校正し、再度の投稿を検討させていただきます。

原文は、自分のページで、自分の主張としてuploadさせていただきます。
また、頂いたメールは、私のページで公開させていただいて、よろしいでしょうか。
もちろん、本文のみで、固有名詞も表示いたしません。

後追いメール

ついでにお訪ねさせいていただきたいのですが、
1. 文章は何文字程度を限度とされているのか。(必須)
2. ここで出してはいけない「個人」の定義(可及的)【今回の固有名詞は、サマータイム賛成の立場から公人として発言されておられるので、問題ないと判断しておりました。 単純に個人として、雑誌等に投稿した個人の名前とは異なると思っております。】
3. 根拠を記載したweb siteのURLを記入する。(可及的)
4. 投稿基準を記載する予定があるのか。(可及的)

についてお教えいただければ幸いです。

誠にお手数とは思いますが、どうかよろしくお願いします。

その返事

HOLLY様

お手数をお掛けし恐縮です。次回から1回の投稿を500字見当でお願いします。書き
込み欄をそのように設定し直します。(今日か明日中には直したいと思っています)
固有名詞の件につきましては、このご意見交換の場で発言されている方については名
前を特定して反論していただくのは結構ですが、他の場所での発言については困りま
すので、個人であれ法人、団体であれ名前を特定するのはご遠慮願います。
これらの根拠につきましては、ホームページ開設に当たり内内で決めた事で、現時点
ではネット上に上げていません。
今後投稿基準を記載する件につきましては早急に事務局と相談します。
原文の公開とこちらからのメールの公開については勿論異存はございません。
ご返事遅くなりまして済みません。

で、投稿し直し

CO2削減について、http://www.kokuminkaigi.gr.jp/では、「先ず、サマータイムありき」となっている。
その組織で試算では、僅かばかり、効果があるような結果が出ている。
しかし、試算結果が、それぞれの要素に対する見方によって大きく変化することは常識であるのに、何故だか、「最も都合の良い評価」しか提示されてないのである。

最悪値・中心値や、評価した材料・手段が提示されていない試算なぞ、無価値である。
省エネがサマータイムの導入の利点とは疑わしい限りである。 
さらに導入によって発生する副次的利点としていくつか上げられているが、現在提示されているものや一般からの意見は、勘違い・思いこみ・無知・自己矛盾 というものばかり。
賛成派の人には、もう少し勉強して欲しいものである。

参照web
http://www.mainichi.co.jp/eye/debate/06/form.html
http://www.gene.ne.jp/~lagoon/st/index.html
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kakimoto/corner/to_997.html

で、その返事は、内容は約束で書けないけど、再度投稿。

CO2削減について、このホームページや「地球環境と夏時間を考える国民会議」では、「先ず、サマータイムありき」となっている。
その組織で試算では、僅かばかり、効果があるような結果が出ている。
しかし、試算結果が、それぞれの要素に対する見方によって大きく変化することは常識であるのに、何故だか、「都合の良い評価」しか提示されてないのである。
最悪値・中心値や、評価した材料・手段が提示されていない試算なぞ、無価値である。
省エネがサマータイムの導入の利点とは疑わしい限りである。 
さらに導入によって発生する副次的利点としていくつか上げられているが、現在提示されているものや一般からの意見は、勘違い・思いこみ・無知・自己矛盾 というものばかり。
みんながやってるという理由で導入賛成なぞ、愚の骨頂。それが通るのなら、車も右側走向にしないとダメだ。
何故、外国で問題がなかったから、日本でも問題がないと言い切れる。外国で使用されている医薬品は無審査で日本で使えると思い込むの同じ。
それから、心臓や自律神経に問題のある経験者に限定した調査もして欲しい。【自然に沿っているから】問題が少ないはずだろうし。

思いっきり変わってるやン。
掲載されるんか?
事務局って、本当に都合が悪かったりしたら載せへん気でいてんのとちゃうか?

Holly、標準語も少し使えます。