palm - music

■diary > 過去の日記

2001年11月30日(金)

昨日は、慌ただしい一日。

午後、楽譜屋さんに行ったついでに、再度ソニー・タワーへ。T400のを確認。液晶は、明るいライトの下だと十分。暗いところでもバックライトを灯ければなんとか。屋外でどうなるかは不明。結局、見やすいか見にくいか、最終的には実際に日常的に使って見ないと結論が出ないかなあと、やや冷静に納得。(画面切り替えでもたつくのは、仕方ないのかな……。)

PM 7:00、京都で演奏会を聞かせていただく。まことに失礼ながら前半のみで……。

こちらはどうだったのでしょうか。)

PM 9:20、大阪でIcchyさん(ご本人は、楽しんでいただけたでしょうか?)の来版オフに遅れて参加。焼き餃子。

PM 11:20、解散。

PM 12:00、帰宅。結局、大阪―京都間を1往復半かも。
 ……まあ、こういう日もありますよね。


2001年11月26日(月)その2

最近、このページをよく利用しています。

関西クラシック音楽情報

関西のクラシック関係のホールやコンサートの情報が、信じられないくらいしっかりまとまっています。

「バブル」の頃のクラシックは、海外の演奏家が頻繁に来日して、とても華やかでした。チラシの名前を見れば、誰もが認める・知っている超一流を見つけることのできる時代だったように思います。

大阪・福島のザ・シンフォニーホールや、東京・赤坂のサントリーホールなど、入るのにちょっと気後れしてしまう(笑)お洒落なホールができたのも、この頃ですね。

最近は、特に東京以外では、状況が混沌としている気がします。もっともらしい横文字・カタカナ名だけれど、誰だかよくわからない人が、とても立派な宣伝とともに巡演したりします^^;。

でも、反対に、地方自治体の新設ホールなど、思わぬ場所で思わぬ人が出演していることもありますし、地元でこつこつ活動している人やグループを応援するのもいいんじゃないかと思います。

是非、関西の方、関西に来られる方はブックマークしてみては、いかがでしょうか。

……そして、

同サイトの「演奏会カレンダー」にも紹介されていますが、

01.11.29(木)19:00 いずみホール
二台のピアノと四つの手 二つの身体と四つの袖のコンサート

ピアノ・デュオ/江口恭子・椚 紀子
(入場料:¥3,500/当日¥3,800 問い合わせ:オフィス・フォー・ハンズ 06-4800-3321)

という催しがあります。コンサートにファッションショウ的な要素を加えて、というコンセプトで、衣装替えを交えた構成になっているそうです。

曲目も、

シャブリェ/二つのロマンティックなワルツ
マルティヌー/三つのチェコ舞曲
スメタナ/ソナタ
ラフマニノフ/交響的舞曲

通好みですが、初めての方でも、聞き映えのする曲が並んでいると思います。

このコンサートのウェブサイトを手がけたのが、PUGOの各種イベントでもデザイン班としてもお世話になっているおかぴんさん。

実は、関西クラシック音楽情報というサイトも、「このコンサートの告知をできそうな場所を知りませんか?」と、おかぴんさんに聞かれて、それで見つけたのでした。

私自身は、同じ日に京都の別の演奏会に関わっていて、残念ながら行けないのですが、予定が合う方は、是非!


2001年11月26日(月)

「16和音FM音源でアラームをカスタマイズ、具体的にどこまでのこととができるのか、知りたい!」

とても偏った動機づけですが、T400予約しました。

もし、1台目のメインPDAとしてだったら、カラーのT600Cかな、と思いますが、そういう「マニア」な理由なので、そこまでは……。


2001年11月23日(金)

大阪、心斎橋のソニータワーで新しいクリエを見て、触ってきました。

ちょっと触っただけでは、(特に音源関係)よくわからないところが色々ありますが、とりあえず、自分用のメモとして、感想を……。

Nシリーズが、打ち上げ花火みたいに派手だったのに比べて、Tシリーズは、(高機能なのに!)落ち着いた印象を受けるなあ、と思いました。「どうだ!」「すごいだろう」というより、抵抗感なく手の内に入る感じ。機械っぽさ、「いかにもPDA」という感じがますます希薄になっているようです。

カラー16MのT600は、初めての人にお薦め、これ一台あれば不自由しないでしょうし、モノクロT400は、液晶に若干癖がありますけど(諸条件から仕方なかったのかもしれませんね……、可能なら、是非、購入前に現物でご確認を!)、これだけ薄くスリムだと、掌にすっぽり収まってしまいますね。新しい感覚でした。

スピーカーの音質はなかなか良かったです。音量は、それほどでもないですが、サンプルで入っていた鳥の声は、奥行き感とかも伝わってきて、驚きました。高音がよく通るみたいです。

「ClieDemo」の女性の声を聞いて、kajikajiさん(と哲太郎さん)の書き込みも確認。(^^)

ただ、話題のFM音源は、デモ機には、単音のデータしか入っていなかったので、よくわかりませんでした。詳細は、発売後ですね。

で、結局、やっぱりモノクロ・ブラックかなあ……。


2001年11月22日(木)

クリエT400/600。

私個人としては、まだまだVisorを使い続けるつもりですが……、MIDIアラームを作って遊ぶのは、楽しそうですねえ。

さあ、どうしましょう。

P. S.
 以下、私信……、
 「とある薄汚い路地裏にある屋台風の店」と、我々で先週行ったお店は、実は同じだったりするみたいです(~~)。

(今日も、特別な話題はないので、こっそり更新してみました。アンテナ系サイトさん、ごめんさい!)


2001年11月19日(月)

「PDAサイト管理人に100の質問」に答えてみました。こちらです。

このアンケートを企画したえんすぅ〜ぱぁむ!さんに感謝です。

マサさんが、回答で私のことを書いてくださっていて、それなら、私も回答を……と書き始めたのですが、結局、今日までかかってしまいました。

そもそも、活発なサイトの方々に混じって、私が回答していいのか、という気持ちもありますが、せっかく書いたので、一応、公開ということで……。


2001年11月14日(水)

私信につき、こっそり更新(^^;)。

昨夜は、餃子、中華ちまき等々、とてもおいしくいただきました。満腹。ご一緒した皆様、お疲れさまでした!


2001年11月13日(火)

このdiaryのうぇぶごむ切り出し設定を、Ring Palmのはやしさんがまとめてくださったようです。

私自身は、マックユーザーではないので、なにか申し訳ないのですが、必要な方はご利用ください。はやしさん、ありがとうございました!

さて、

パームに関する話題ではないのですが、先ほど、懸案だった仕事を仕上げて、今は、ほっと一息ついています。

この1ヶ月で、オペラ6作、交響曲を2人分計10曲、室内楽2曲、古楽作品集2冊……という感じで、知らない曲のことを勉強していて(=解説原稿を書くため)、かなり、刺激的な日々が続きました。

時間を有効に使うために、できるだけ、外出時の移動中に録音(CD資料)を聴こうと思ったのですが、これだけの分量だと、手元のMP3プレイヤーにはとても入りきらず、MDウォークマンと併用していました。

繰り返し聞きたいオペラをひとつだけMP3プレイヤー(SoundsGoodを単体で使っています)に入れて、あとはMD。

ちょうど、そんなことをしている時だったので、iPodは、とても気になりました。これならMDと置き換えられるかも、と思えたので。

5GBは、やっぱり魅力的ですよね。


2001年11月10日(土)

Palm Spaceさんで、Tipsの「繰越予定」(Datebk3/4)の回に反応してくださっているのを発見。

2001.11.7 「繰越予定」使ってます(Palm Space)

私は、ToDoというと、つい、「(強制的に)やらねばならないこと」を思い浮かべがちだったのですが、楽しいこと(休暇)を書き込むのは、いいですね。ポイントを貯めてるみたいで(^^)。

P.S.
 トップページのレイアウトを一部手直ししてみました。
 これで、IE 6.0でも<table>が上手く表示できているでしょうか?

ウェブサイトのレイアウトって、その気がなくても、複雑なパズルに巻き込まれてしまうところがある感じですね。

「I.E.」と「N.N.」の違い、しかも、それぞれバージョンごとに違いがあって、Win版とMac版でも少し違って……、

しかも、人によっては、画像非表示にしていたり(AirH"でも、こうすると随分、読み込みが速くなる……)、

デスクトップの画面サイズも様々。なかには、大きな画面でも、ウィンドウサイズを縮小して使う人、いるでしょうし、

「論理とデザインの分離」の思想とか、アクセシビリティに関するマナーとか、あって(色の組み合わせとともに、背景と文字の「明度」の差も読みやすさの大事な指標みたい)、

Javaや各種スクリプト切って使ってる人もいるでしょうし、PDAからアクセスしたり、PiloWeb、うぇぶごむで切り出した場合のことも考えたほうがいいかな、と思ったり……。

こういう時こそ、割り切りとバランス感覚ということになるのでしょうか。

勇気と根性のない私は、結局、ご覧の通り、なかなか、思い切ったことをできずにいます(涙)。考えすぎなのかなあ……。


2001年11月5日(月)

Tipsコーナー第2段です。トップページの「■Tips」からでも、入れます。

マサさん、早速、コメントしてくださって、ありがとうございます!


2001年11月4日(日)

思いつきで、Tipsコーナーを作ってみました。トップページの「■Tips」から入れます。

いつも、パームで音を鳴らす話ばかり書いていますが、パームの基本機能に即した部分について、私なりに良いいなあと思っているところ、お気に入りのところを、一度は書いてもいいかな、と思ったので……。

といって、そんなにたくさん続いたりはしません。今、考えているのが2つ3つある程度です、単に「私がこうしている」というのを綴っただけですが、何かの参考になれば。

また、あくまで「私の」使い方の範囲で書きたかったので、内輪ネタ的なところ、一般的でないところも、敢えてそのまま出した部分がありますので、ご了承くださいませ。


2001年11月1日(木)

レイアウトを直してみました。とりあえずトップページとここだけですが……。

他で、力の入ったサイト模様替えが相次いでいるタイミングで、申し訳ないです(笑)。

ほとんど何もしていない作りですが、それでも、当人は何か不具合があるのでは、と心配していたりします。いや、本当に変になりようのない、単純な作りなのですが……。

お気づきのことがあれば、お知らせいただけると嬉しいです。

では、心機一転、改めてどうぞよろしくお願いします。



all these contents are written in Japanese
by 白石 (Tomoo Shiraishi: tsiraisi@osk3.3web.ne.jp)