いきいき日誌

 

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

13/12/31 (火)  感謝をこめて!
13/12/30 (月)  年賀状
13/12/29 (日)  発送作業終了
13/12/28 (土)  発送作業準備
13/12/27 (金)  仕事納め
13/12/26 (木)  行財政改革
13/12/25 (水)  大盤振る舞い
13/12/24 (火)  校正も終了
13/12/23 (月)  市政報告会
13/12/22 (日)  原稿書き
13/12/21 (土)  米澤鐵志さん
13/12/20 (金)  審議会傍聴
13/12/19 (木)  一般質問
13/12/18 (水)  後半議会
13/12/17 (火)  NO!戦争する国
13/12/16 (月)  質問準備
13/12/13 (金)  藤田先生偲ぶ会
13/12/12 (木)  議事運営
13/12/11 (水)  協議会資料
13/12/10 (火)  一般質問22人
13/12/9 (月)  委員会傍聴
13/12/8 (日)  秘密法廃止へ!
13/12/6 (金)  委員会/怒・採決
13/12/5 (木)  強行採決、許せない!
13/12/4 (水)  本会議/緊急デモ
13/12/3 (火)  なんという暴挙!
13/12/1 (日)  秘密法は廃案!

過去の記事

   これより以前
12月31日 (火)   感謝をこめて!

穏やかな大晦日でした。今日は新年を迎える準備に追われました。西武にも松坂屋にも行きましたが、デパ地下は、人、人、人でした。皆さんの勢いに、ようやく新年モードに切り替えたばかりの私は、取り残されている感じがしました。

2013年、振り返れば、安倍政権の暴走に振り回された一年でした。とりわけ夏の参議院選挙後の動きには、怒り心頭、危機感でいっぱいです。新しい年は、皆さんとともに、この暴走に立ち向っていかなければと、心しています。

来年は6期目最後の年です。23年間、支えて下さった皆さんに感謝し、初心を忘れず、草の根市民の視点で市政を厳しくチェックします。
このいきいき日誌を訪問して下さっている皆さん、日々の議員活動を支えてくださっている皆さん、そして、いつも叱咤激励を下さる皆さん、ほんとうにありがとうございます。
皆さんのご期待にそえるようがんばります。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。


12月30日 (月)   年賀状

12月議会リポート「わさび通信133号」、今日は市外の皆さんにお送りをさせていただきました。また、年賀状も、市外の皆さんには、今日、投函できました。
公職選挙法で、議員は選挙区内の有権者に年賀状等のあいさつを送ることが禁じられています。ただし、自筆の答礼は認められています。そのため、高槻市内の皆さんには、頂戴してからお返事をださせていただいています。例年、遅くなり、心苦しい限りですが、このような理由ですので、ご理解下さい。

安倍首相の靖国参拝強行は、国際的に大きな問題になっています。韓国・中国・米国だけでなく、ロシア、EUなどからも厳しい批判がでています。金子勝さんのツイッタ―の、連続つぶやき「靖国と国際孤立」をご覧ください。恐ろしい事態です。

金子勝さん(慶応大学経済学部教授)のツイッター


12月29日 (日)   発送作業終了

午前9時から「わさび通信133号」の発送作業でした。年末のお忙しいなか、駆けつけていただき、見事なチームワークで、お昼過ぎに作業は終了しました。夕方には、集荷にきていただき、市内分の発送を終えることができました。ご協力下さった皆様、ほんとうに、ほんとうにありがとうございました!!!


12月28日 (土)   発送作業準備

「わさび通信133号」が印刷屋さんから届きました。封筒にはる宛名シールの打ち出しも終わり、事務所も作業しやすいように片づけ、発送準備完了です。

夕方に、お世話になっている美容院へ。短くしていただき、気分がすっきりしました。

沖縄では、連日闘いが続いています。年末年始は関係なく、闘いの日々です。闘いの様子がよくわかるブログ、2つご紹介します。ぜひ、ご覧ください。

やんばる東村 高江の現状
海鳴りの島から

また、高槻でも上映会があった『標的の村』12月31日(火)の朝4時55分から朝日放送(6h)で放映されます。沖縄の基地反対闘争のドキュメンタリ−映画です。数々の賞を受賞しています。沖縄の現実を私たちも直視しなければなりません。早朝ですが、必見です。


12月27日 (金)   仕事納め

今年も残すところあと4日です。今日は市役所の仕事納め、ご苦労さまでした。今年は明日28日(土)から1月5日(日)まで9日間市役所はお休みです。

「わさび通信」とセットでお送りしている「住民自治をすすめる会ニュース」の印刷、折作業も、今日、完了しました。ご協力下さった皆さん、ありがとうございました。
なんとか年内にお送りできそうです。がんばります。

沖縄県知事が、辺野古埋め立てを承認しました。寒いなか、県庁前を取り囲まれた1500人の思いが痛いほどわかります。知事の記者会見を見て、あらためて怒りがこみ上げました。
ジュゴンも住む澄み切った海を埋め立てるのは許せません。県民が求めてこられたのは、普天間基地の県外撤去です。安倍政権のやり方は沖縄県へのお金のばらまきです。原発立地県にお金をばらまいてきたのと同じ構図です。
琉球新報沖縄タイムスの記事もぜひご覧ください。


12月26日 (木)   行財政改革

午後3時から行財政改革推進委員会が開かれ、傍聴しました。2013年度事業公開評価会対象事業の評価及び市の対応方針についてなど、議論が続きました。

安倍首相は、靖国参拝を強行しました。戦犯を祀っている神社に参拝することは、侵略戦争を肯定したことになり、中国や韓国が批判するのは当然です。米国も「失望した」との見解がだされていますが、中・韓関係は冷え込むでしょう。大暴走した安倍首相、今後どのような事態になるのか、予断を許しません。
年末でテレビも特別番組ばかりで夜のニュース番組が少なくなっています。国民も年末・年始であわただしいときに、既成事実をつくってしまえということなのでしょうか。驕り高ぶりが目に余ります。まるで独裁者のようです。


12月25日 (水)   大盤振る舞い

今日も雑務に追われた一日でした。おかでさまで、山積していた仕事はずいぶん処理することができました。

夜は、高槻ジェンダー研究ネットワークの世話人会、来年度の取組みについて、話し合いました。

今朝の朝刊各紙は、昨日閣議決定された来年度の政府予算案について、厳しい評価をしています。一般会計の総額は過去最大の95兆8823億円、消費税増税で国民は負担増になりますが、社会保障は制度的に充実したとはとても思えません。公共事業費や防衛費の増など、歳出抑制はなく、大盤振る舞いの予算です。地方交付税は減額になっていて、地方自治体への影響が心配です。

今日、市役所の住民情報系オンラインシステムのトラブルがあり、午前10時過ぎから午後2時前まで、市民課や国民健康保険課、税制課、収納課などの窓口業務に支障がでて、住民票や保険証、税証明書、納付書などの帳票が発行できなかったとのことです。
原因は究明中、影響件数についても集計中とのこと、早急に実態把握をし、再発防止策を講ずる必要があります。

遅ればせながら、ジョン・レノンのハッピークリスマスなど。


12月24日 (火)   校正も終了

午後から、「わさび通信133号」の校正作業でした。無事に終わり、ほんとにほんとにほっとです。
しかし、雑務が山積していて、その対応に追われています。

夕方、ロシナンテ社の四方さんが来られました。ロシナンテ社の月刊『むすぶ』は創刊号以来、ずっと購読しています。全国を飛び歩いておられる四方さん、各地のお話を聞かせていただきました。ネット時代ですが、やはり、地域で運動する方々の生の声を本で読むと、心が動きます。電気を使ってパソコンで読むのとはまた違う味わいです。毎月届く『むすぶ』、二木事務所にもあります。514号の表紙を飾っている近藤誠さんは、学生時代から「伊方原発反対」をいっしょに取り組んだ友人です。

安倍政権のなし崩し「武器輸出3原則」破りは許せません。そもそも緊急性の判断基準は何なのでしょう。しかも、韓国は緊急性はなかったと言っています。
国会で議論しないまま、できたばかりの国家安全保障会議で決めたというのですから、まさに、戦前の「大本営」です。国会軽視、国民不在です。
今日は、来年度の予算も閣議決定されました。防衛費も伸びました。
明日は、沖縄県知事と首相の話し合いがあるようです。国会が開かれていないときに大胆に動く政治、恐ろしい事態になりました!


12月23日 (月)   市政報告会

午後2時から、12月議会の市政報告会でした。年末のあわただしいなか、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。皆さんからいただくご質問やご意見は、とても勉強になります。ほんとうにありがとうございました!!!

深夜、「わさび通信133号」を仕上げ、印刷屋さんに送りました。ようやくほっとです。肩の荷が下りました。


12月22日 (日)   原稿書き

12月議会の議会リポートの原稿書きに集中しました。そして、明日の市政報告会の準備もしました。19日(木)に本会議が終了し、まだ3日目ですが、なんとか書き上げることができました。明日、もう一度添削します。


12月21日 (土)   米澤鐵志さん

午後から、映画「はだしのゲンが見たヒロシマ」と米澤鐵志さんの話を聞くつどいが開かれ、参加しました。主催は山田さんを支える会です。少し遅れて行ったため、映画を見ることはできず、米澤さんのお話をしっかり聞くことができました。広島市内を走る満員電車のなかで被曝された米澤さん、「核と人類は共存できないと」と題してのお話でした。被爆当時や被曝後のご自身の体験だけでなく、原爆投下に至るまでの当時の社会状況などについても話して下さって、安倍政権のこれからと重なるように思えました。悲惨な戦争はするべきではありません。二度と「戦争する国」にしてはいけない、させないと、あらためて心に誓いました。


12月20日 (金)   審議会傍聴

午前10時から公営企業審議会(水道事業)が開かれ傍聴しました。この間、学識経験者で構成される専門部会が開かれていて、その中間報告でした。
委員間で活発な議論が行われ、パネルディスカッションを聞いているようで、とても勉強になりました。
いろんな審議会を傍聴していますが、私の傍聴史の中で、忘れられない充実した審議会でした。会長の采配、事務局が準備された資料内容により、審議会の充実度が変わります。審議会によっては、会長や特定の委員の一人舞台のような場合もあります。事務局の資料が整理されていて、かつ全委員が発言し、会長は交通整理にあたられるのが、議論の進む審議会のようです。


12月19日 (木)   一般質問

午前10時から本会議、昨日に引き続き、11人が一般質問を行いました。私も3点(共通番号制、学校校舎の「手抜き工事」「子どもが主役となる拠点」整備基本構想案)について、質問をしました。言いたいことが山のようにあり、かなり早口の45分でした。きっと聞きづらかった方もいらっしゃったのではと思います。申し訳ありません。お忙しいなか、傍聴にお出でくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました。

なお、閉会のあいさつで、市長より、高槻クリーンセンター第1工場の更新計画について、総合評価入札方式をとったところ、期限の7月には応募があったものの、その後業者の辞退が続き、入札ができなかったという報告がありました。「まさか」という思いです。
東日本大震災の復興、東京オリンピックの影響で、長期にわたる工事については、価格高騰が予測され、見積もりができないようです。今後、国や府と調整をしていくとのことでした。

ようやく12月議会が終わりました。ほっとです。年内に議会リポート発行予定です。もう一息、馬力をかけてがんばります。


12月18日 (水)   後半議会

午前10時から本会議が開かれました。4つの常任委員会委員長報告と議案採決、追加議案提案と採決、議員提出議案4件の提案理由・質疑・採決ののち、一般質問に入りました。今日は予定通り11番目で終わりました。
明日も残り11人の一般質問です。私は、おそらく3時以降になると思われます。お時間がありましたら、ぜひ、市議会傍聴にお出でください。
私は3つのテーマで質問をしますが、45分間で3つは厳しいものがあり、今夜も質問のスリム化で奮闘しています

猪瀬都知事が明日に辞職表明をするようです。政治とカネ、情けないかな、いつまでたっても政治腐敗がなくなりません。


12月17日 (火)   NO!戦争する国

明日から後半議会です。今日も一般質問の準備でした。

安倍政権は、今日、「国家安全保障戦略」「防衛計画大綱」「中期防衛力整備計画(中期防)」を策定しました。報道を見ていると、まさに戦前のようで、戦争まっしぐらです。平和憲法を守る正念場です。NO!「戦争する国」でがんばります。


12月16日 (月)   質問準備

19日(木)の一般質問にそなえ、ようやく質問案ができあがりました。しかし、まだまだ練れておらず、もうしばらく時間をかけて整理します。

米軍のヘリコプターが神奈川県三浦市の埋立地に不時着、横転しました。映像をみて震え上がりました。これが住宅地が学校だったら、オスプレイだったらと考えると、いたたまれません。地位協定で、地元神奈川県警ではなく米軍がすべてを調べます。納得できません。日本には主権がないのも同然です。地位協定のもとになる安保条約は、やはり破棄すべきです。

泉北高速鉄道を経営してきた大阪都市開発の株式売却案が、今日の大阪府議会で否決されました。維新の会から4名の造反があったからです。4名の方には、地元から相当な声が寄せられたのでしょう。大阪のハシズムも、少しずつブレーキがかかりつつあるようです。


12月13日 (金)   藤田先生偲ぶ会

藤田一良弁護士が亡くなられて4か月が経ちました。先生がよく通われた大阪市内の「すかんぽ」で、午後6時から「藤田さんを偲ぶ会」が開かれ、出席しました。晩年に先生が親しくされていた方のみの会でしたが、マスコミ関係や文学関係の方など初めてお会いする方もおられ、出席者の皆さんのお一言お一言に、あらためてあり日の先生が偲ばれました。
伊方原発行政訴訟でご一緒だった京大原子炉実験所・熊取6人組の皆さん、フォークリポートわいせつ裁判の被告だった中川五郎さんや応援団だった皆さんも来られていて、藤田事務所に勤めていた40年前にUターンした気分でした。
世界のあらゆる音楽に精通されていた先生が最後に聴かれたのが中川さんの曲だったそうです。今日は、中川さんは「一台のリヤカーが立ち向かう」を歌われました。
古川豪さんは「原発に未来なし」を歌われました。この曲は、古川さんに藤田先生が「ヨーロッパの反原発運動には必ず音楽がある、日本でも必要だ」と言われ、古川さんが反対運動現地に通われ、作詞・作曲されたものです。1970年代の曲ですが、当時の反原発運動は、地元の高齢者が担っていたため、住民運動でも歌える歌詞とテンポになっています。私も、よく歌いました。
3・11以後、この歌を聴きたかったのですが、今夜、ライブで聴くことができ、感激でした。先生もお二人の曲に喜ばれたことでしょう。
呼びかけ人や参加者の方々のなかには、懐かしい新聞記事や写真、先生の講演録などを準備して下さっていました。先生の最後となった講演のCDもいただきました。御世話下さった皆さん、ほんとうにありがとうございました。
難問にぶつかると、「先生ならこんな時はどう言われるだろう」とよく考えます。もう、ご意見を伺うことができず、寂しい限りですが、少しでも先生に近づけるよう、そして、先生が取り持って下さった皆さんとの出会いを大切にしながら、先生が訴え続けられた「原発廃絶」をめざしてがんばります。

<団塊の皆さん、反原発の皆さんへ、You Tubeから>
中川五郎さん「一台のリヤカーが立ち向かう」(大きな世界を変えるのは一人の小さな動きから)
中川五郎さん「受験生ブルース」(原曲や高石ともやさんが編曲されたいきさつがわかります。最後に、今の大阪の教育についてのワンフレーズも入っています)
古川豪さん「原発に未来なし」(2011年6月バイバイ原発・京都集会で歌われているものです。古川さんの表情が見えず、ちょっと残念!)


12月12日 (木)   議事運営

午前10時から議会運営委員会が開かれ、傍聴しました。後半議会の追加議案の説明があったあと、18日(水)、19日(木)の議事運営が決まりました。
18日(水)は、4つの常任委員会委員長報告のあと議案採決、追加議案の説明・質疑・採決、議員提出議案の説明・質疑・採決、そして一般質問に入ります。18日(水)は、11人行い、残る11人は翌19日(木)になります。私は20番目ですので、19日(木)の午後3時以降になるものと思われます。
お時間がありましたら、ぜひ市議会傍聴にお出でください。
なお、追加議案は、京大農場の跡地の一部を買収する契約案件です。


12月11日 (水)   協議会資料

12月議会の委員会協議会で報告のあった案件は次の通りです。資料の必要な方はご連絡ください。

<4常任委員会共通>

1.番号制度の概要と本市における取組について

<総務消防委員会協議会>

1.2013年度事業公開評価会対象事業の評価及び市の対応方針について
2.第8次高槻市行財政改革大綱実施計画の進行管理について
3.社宅等整備促進補助事業について
4.高槻市全域大防災訓練について

<都市環境委員会協議会>

1.(仮称)安満遺跡公園等の整備について
2.屋外広告物条例の一部改正について
3.富寿栄住宅建替基本構想について
4.市営住宅家賃等の滞納整理について
5.三世代ファミリー定住支援補助金について
6.JR高槻駅南駅前広場再整備計画について
7.(仮称)安満遺跡公園内における雨水貯留施設について
8.高槻市就職困難者就労支援計画の素案について
9.路上喫煙防止の取組状況について

<福祉企業委員会協議会>

1.「高槻市新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)」におけるパブックコメント結果及び同行動計画の策定について
2.(仮称)安満遺跡等の整備における市街地区域について
3.保育所待機児童解消へ向けての取組について
4.地方公営企業会計制度について

<文教市民委員会協議会>

1.富田・春日両ふれあい文化センターの管理運営について
2.高槻市文化振興ビジョン(素案)について
3.高槻市スポーツ振興計画(素案)について
4.高槻市学校工事施工調査報告書(中間報告)について
5.(仮称)安満遺跡公園の整備構想について


ここのところの疲れがでたようです。腰痛が収まらず、消化器系も弱っているようです。
今日は、無理をせず、体を温め、少しゆっくりさせていただきました。
「転ばぬ先の杖」で、来週の一般質問を乗り切るために備えました。
明日は、「大寒」並みの寒さ、この冬一番の冷え込みだそうです。
皆さんも、ご自愛ください。



12月10日 (火)   一般質問22人

来週18日、19日に予定の一般質問、今日の正午に質問通告が締め切られました。22人から通告があり、私は20番目でした。19日(木)の午後になるものと思われます。
18日、19日の議事運営は、12日(木)の議会運営委員会で決まります。
なお、私の質問項目は、@共通番号制 A学校校舎の「手抜き工事」問題 B「子どもが主役となる拠点」整備基本構想(案)です。
Bは京大農場跡地の一角に建設予定です。しかし、公園敷地内ではないため、現在、パブリックコメント中の「安満遺跡整備構想(素案)」には入っていません。
一般質問は45分以内と制限があります。3項目する場合は時間配分を考えなければなりません。がんばります!

特定秘密保護法に対して、今日、大阪弁護士会からも「強行採決に断固抗議する会長声明」が出されました。


12月9日 (月)   委員会傍聴

午前10時から文教市民委員会が開かれ、傍聴しました。また、委員会終了後には協議会が開かれ、6件の報告がありました。

午後からは、一般質問の準備でした。

先週末の各マスコミによる世論調査で、安倍政権への支持率が約10%下がりました。また、多くの人が秘密法に疑問を持っていることが明らかになっています。
超党派の議員で構成されている「立憲フォーラム」、地元の辻元清美衆議院議員は幹事長です。
「立憲フォ―ラム」からは、「特定秘密保護法の成立に抗議し、安部政権の暴走を共に止めましょう(声明)」が出されています。


12月8日 (日)   秘密法廃止へ!

秘密法は成立しましたが、このことは新たな闘いの始まりです。今日は12時から1時まで、JR高槻駅南陸橋で、第20回憲法アピールでした。「変えたらあかん!平和憲法in高槻・島本」の皆さんと、交互にマイクを持ちながら、1000枚の抗議チラシを配布しました。日曜日の午後、道行く人はゆったりとした雰囲気ですが、皆さん、次から次へとチラシを受け取って下さいました。すぐに裏表に何が書いてあるのか見て下さる方も多く、元気が出ました。
JR高槻駅北側では、辻元清美衆議院議員もアピールをされていました。昨日も街頭に立たれたとのことです。自公の横暴な国会運営に、怒りと危機感を持っておられるのが、ひしひしと伝わってきました。
この法については、私も皆さんに訴えたいことが山のようにあります。
少しずつ整理しながら、この日記のなかで書かせていただきます。

委員会質疑が終わり、12月議会も一区切りです。後半議会(一般質問)にそなえ、資料整理をしました。

秘密保護法の強行採決は安倍政権の終わりの始まり(STOP!「秘密保護法」)


12月6日 (金)   委員会/怒・採決

午前10時から都市環境委員会でした。市営住宅条例一部改正で要望、消費税増税にともなう下水道料金等のアップに対して、反対の意見表明をしました。
委員会終了後、協議会が開かれ、10件の報告がありました。市営住宅の滞納整理処分について弾力的運用を要望、JR高槻駅南駅前広場整備について5件の要望、就職困難者就労支援計画(素案)について数点の指摘をしました。

午後6時からは、JR高槻駅南陸橋で、憲法アピールでした。秘密保護法案廃案を求め、街頭アピール、約20人で800枚のチラシを配布しました。

しかし、11時20分過ぎ、参議院本会議で、特定秘密保護法案は可決されました。この間、信じられない暴挙の連続でした。安倍政権の強硬路線、恐ろしい限りです。数に物を言わせて、何でも強引にやる、民主主義の破壊です。
でも、あきらめません!私は草の根市民派、踏まれても踏まれても起き上がります。問題は問題と、声をあげ続けていきます。


12月5日 (木)   強行採決、許せない!

明日の委員会質疑にそなえ、準備に集中しました。

特定秘密保護法案は、参議院国家安全保障特別委員会で強行採決されました。怒りで体が震えます。自公の横暴な国会運営は民主主義を否定するものです。中川雅治委員長、委員長を助ける自公の理事、指示されて起立して賛成する自公の委員、その名前、顔は一生忘れません。絶対に許せません。
自公は、臨時国会の最終日の明日、本会議での強行採決を狙っているようです。野党の徹底抗戦、なんとしても闘いぬいてほしいです。今夜も国会前にはたくさんの人が駆けつけています。私も飛んでいきたい気持ちです。
自公の暴挙から、日本の民主主義を守るために、憲法で保障された国民主権、基本的人権、平和主義を守るために、明日は日本中で全力を結集してがんばらなくては。


12月4日 (水)   本会議/緊急デモ

午前10時から本会議でした。私は「暴力団排除条例制定」及び「市民プールの指定管理者指定」の2件について反対の質疑、法務局跡地を購入して臨時保育室を設置する補正予算(3億5420万円)についての質疑、消費税増税にともなうバス運賃、水道料金の値上げ(消費税3%分を転嫁)に反対の意見表明をしました。

午後6時からは、「秘密保護法案を廃案に!高槻・島本実行委員会」主催の緊急デモでした。市役所前に集合、府議1人、高槻市議8人、島本町議5人の超党派議員の意見表明、市民お二人のアピールの後、デモ行進に。「秘密保護法、絶対廃案!」「みんなで守ろう!知る権利」「戦争準備の保護法反対!」など、リズミカルなコールを繰り返しながら、みずき通り、阪急高槻市駅前、駅前郵便局まで歩きました。参加者は350名、高槻市民、島本町民の怒りの結集となりました。ご参加くださった皆さん、冷え込むなか、ご苦労様でした。廃案めざして、とことん闘いましょう!


12月3日 (火)   なんという暴挙!

明日の本会議を控え、今日は議案質疑の準備に追われました。

それでも気になる秘密法案の審議です。

夜のニュースを知り、唖然としました。今日の午前中の委員会で与党推薦の参考人も含めた3人が、廃案ないしは慎重審議を求めたのは当然です。しかし、そのあとまたしても中川委員長は職権で委員会を開催、多数決で、明日の午前中に安倍総理への質問を入れ、午後からさいたま市での地方公聴会を決めたのです。私は信じられません!前日の夜に公聴会を決めるなんて!公述人は誰なのか、準備がしてあったのでしょうか!これで国民の声を聞いたというのでしょうか!
委員会にでてきて、起立して賛成している委員を見ると、情けなくなります。ただ、自公に言われて立っているだけで、自分がないのかと問いたくなります。
石破発言といい、この委員会運営といい、まさに数の暴挙です。多数をとれば、説明責任を果たさなくても、審議などしなくても、時間消化だけして多数決でなんでもできるというのですから。
法案に対しては続々と廃案や慎重審議を求める声が広がっています。国連高等弁務官からも意見が出されました。なんとしても廃案に!明日、明後日と緊張が続きます。


12月1日 (日)   秘密法は廃案!

午後2時からJR高槻駅南陸橋で、第17回憲法アピールでした。「変えたらあかん!平和憲法in高槻・島本」の皆さんと、チラシを配り、アピールをしました。
暖かく人通りも多いこともあったのかもしれません。準備したチラシ500枚は30分余りでなくなりました。ほんとうによく受け取って下さるのです。歩きながら読まれてる方もけっこうありました。「これはおかしい!」と声をかけて下さる方もおられ、主権者の怒りを肌で感じた街頭アピールでした。
JR高槻駅北側では共産党の皆さんが、阪急センター街の入口では辻元清美衆議院議員が、それぞれ秘密法廃案!のアピールをされていました。
国会では、衆院では賛成したみんなの党や維新も含め、自公以外の全野党が一致団結して慎重審議を求めています。なんとしても廃案に!!!

<情報提供>
特定秘密保護法案に反対する学者の会
声明:バイオハザード予防の立場から秘密保護法案の廃案を求める
 

■ご意見・ご要望はこちらから
wasabi@osk3.3web.ne.jp

     
         

©二木洋子事務所