palm - music

■diary > 過去の日記

2002年1月31日(木)[その2]

T400の液晶の視認性について。

発表当初、T400は、バックライトOFF状態の液晶の暗さが指摘されて、私自身も、それが気になっていました。

でも、実際に使っているうちに、発想を転換すればいいと気がつきました。以下、そのお話です。

折しも、PDA-MIXS、庄司さんの1/30のアンカーDiary(「カラーとモノクロ」)で、PDA液晶の視認性の話が出ています。曰く、

私自身、モノクロ液晶の評価を下げている一番の要因は、夜間でのバックライト点灯時の視認性です。

庄司さんは、直後に、

「しかしこれは、モノクロ液晶の問題と本当に言えるのか、疑問に思っています。」

とフォローしておられますが、確かに、少なくとも、従来のモノクロ・パーム互換機は、バックライト点灯しても、(真っ暗な場所以外では)あまり役に立ちませんでした。これは否定しようのない事実。

でも、クリエT400(なんとかファイン液晶でしたっけ?)は、ちょっと様子が違うみたいなんです。

バックライトがものすごく見やすいです。

間接照明の店内や日中の日陰(←昼間の駅のホームや電車・バス内、液晶が見づらくて苦労しますよね?)――こういった従来のパーム・モノクロ機が苦手としていた状況でも、T400は、バックライト点灯で、ストレスなく使えています。

従来のモノクロ機は、必要な時だけバックライトを点灯する、という使い方が普通でした。(電池にも優しい。パームはバックライトつけると、「ジー」というノイズがするのも、ちょっと気になりますね。)

でも、どうやらクリエT400の場合は、ほとんどの場面でバックライトを点灯しておくほうが、ストレスなく使えるようです。

私は、いちいちON/OFF切り替えるのが面倒なので、Backlight Hackで常時バックライトONにしています。(電池の保ちが気になる時だけライトを消すというスタンス。)

T400は、モノクロ機といっても、従来のものとはかなり性質が違うみたいです。(ひょっとすると、従来のモノクロ・ファンの買い換え対象にも、なりにくいのでしょうか。……私も、T400をメインで使っているわけではないので、人のことは言えませんが。)

でも、T400は、単なる廉価版じゃない気がします。ユーザー側で、発想を切り替えて、新しい使い方を見つけてあげると良いような印象をもっています。


2002年1月31日(木)

次回PUGO定例会は2/27(水)。予定表見たら、3年前のこの日に、私は最初のPalmOS機(WorkPad30J)を購入しているようです。もう3年使ってることになるようです。

さて、昨夜は、はじめて「古い項目の削除」というのをやってみました。1999年以前の予定をパームから削除。来年、また同じ作業をやる時のために、手順をメモしとくことにします。(^^)

「PC上にアーカイヴを作成」をチェックしてから実行すると、デスクトップのほうに「未分類.DBA」というものができていました。これがバックアップなんですね。

試しに、PalmDesktopにダミーの新規ユーザーを作って、この「未分離.DBA」をインポートしたら、ちゃんと昔の予定が見えました。どこかに保存しておいて、必要な時にこうやって開けばいいわけですね。(今回は、「-1999.dba」とリネームして保存しておくことにしました。)

でも、考えてみれば、このバックアップも、PalmDesktopがなかったり、将来のバージョンでデータの互換性がなくなったりしたら、読めなくなるんですよね。やはり、互換性は大切、と痛感。


2002年1月16日(水)

いつも、アラームのことをご紹介いただいて、えんすぅ〜ぱぁむさんPalmwareFanさん、ありがとうございます!

P. S.
 スピーディで、ゲームに合ったサウンドですよね。さすが。


2002年1月14日(月)

クリエTシリーズのアラーム用MIDIデータを2つ作ってみました。(「scale-up」と「scale-down」、トップページにあります。)

何の変哲もない音階です。先日、電車の中で、音階の着信音を耳にして、こういうのも悪くないなあ、と自分でも作ってみました。

で、あとで気づいたのですが、

PCCM Hi and Lowも、音階サウンド付きだったんですね。

偶然とはいえ、ちょっとびっくり。

カラー版公開、おめでとうございます!


2002年1月2日(水)[16:00 update]

新春のご挨拶がわりに、こんなものを作ってみました。

ちょっと浮かれてしまっていますが……、今年もよろしくお願いします。

[追記 16:00]

ちんさん、1回分使って紹介してくださって、恐れ多いという後がコワい(嘘です!)というか……。ありがとうございます。

早速、表に入り口をつくって、ついでに、1曲(下のほうにあります)追加しました。(家人が外出しているスキに、手早く録音。^^;)

ビープ音からFM音源へ、1年でパームのサウンドはここまで来たんですよね。



all these contents are written in Japanese
by 白石 (Tomoo Shiraishi: tsiraisi@osk3.3web.ne.jp)