palm - music

■diary > 過去の日記

2001年10月28日

 PUGOの定例会と近くの居酒屋さんでの二次会、楽しく過ごさせていただきました。

 最近、パームを巡る環境は、なんというかとてもスケールが大きくなったようで、例えば、ウェブ上のニュースを追いかけていると、「○○社がどうした」等々と、メーカー、企業レベルでものごとが進んでいるように見えます。

 でも、実際にハードやソフトを作っているのは、何人かの個人だし、パームデバイスを購入して日々、利用しているのも、(特にパームの場合は)ほとんどの場合、具体的なあの人、この人という個人なんですよね。

 今回、PUGOに参加させていただいて、改めて、そういう「具体的な個人」の存在を強く意識してしまいました。

 定例会本編で興味深いお話を色々と聴かせていただいたり(具体的なことはPUGOサイトのレポートのお楽しみ)、ウェブ上、ML上でしか知らなかった人が参加してくださっていたり、世間的には旗色が悪いかのように言われている機種を、そんなこととは関係なく、心から愛用しているあの人、この人と二次会で同じ席になったりしたり(Visor Edgeは確かにかっこいい。)、そういうことが重なったからかな、と思います。

 言葉にすると、あまりにもありきたりなことになってしまいますが(そして、読み返しても、これだけでは何のことやらさっぱりわからない文章だという気はしますが……)、やっぱり、オフ会は楽しいものですね。

 ちょっと羽目を外しすぎる瞬間があったような気もしますが、ご迷惑おかけした方々には、ごめんなさい。

 そして……、

 「白石はやはり踊っていた(若干、自覚症状あり)」とか、「たばこのお話」とか、「懸案のゴンシジャン」とか、色々ありますが、それはまた別の機会に(笑)。


2001年10月27日

 PUGO (Palm Users Group in Osaka

 今日は、関西のパームユーザーの集まり、PUGOの定例会の日。詳細はこちら。お近くの方は是非!

 それから……、

 お礼遅くなりましたが、機長、再開に関して声をかけていただいて、ありがとうございました!


2001年10月15日

 先の展開を決めていないので、雑然としていて、どうも、すみません。

 こっそり再開、と思っていたのですが、様々な形で暖かい言葉をかけていただいて、とても感激しています。メールを頂いた方々、サイト上で声をかけてくださったふふふさんマサさんちんさん、そして、あろうことかニュースとして取り上げてくださったPDA-JAPANさんえんすぅ〜ぱぁむさん、ありがとうございます。(もし、お礼のご挨拶、抜けがあったら本当にごめんなさい! それから、ちんさんには、何か、かえってご迷惑がかかったようで、どうもすみません。)

 さて、先ほど、MMLデータ集のテキストファイル(.mml)版を公開しました。(このページの下の方にあります。)
 使い方のドキュメントの何も入っていないのですが……、今関さんの McFile v2.0b5MML DD という組み合わせで使うと、お楽しみいただける仕組みになっております。(HandEra-MLの投稿に触発されて、データをまとめてみました。)


[更新再開について]
 既にお気づきのように、最近、なし崩し的にpalm - musicを更新しています。

 このままなんとなく再開、で済むものないと思いますので、一応のけじめということで、勝手ながら、「再開」を明記させていただくことにしました。なんだか、世の中、「辞める」「休む」etc.というお話ばっかりだと悲しいですしね(^^)。

 とはいえ、急にこれから更新が頻繁になるという風には、おそらくできないと思います。「定期的に」「整然と」というのでなく、「時々」「雑然と」何かをアップする、というようなことになると思います。(レイアウトは、いくらなんでも、このままでは酷いので、もう少しなんとかしようと思ってはいますが……。)

 ……ということで、限りなく勝手に言ってるだけっぽいですが、改めてどうぞよろしくお願いします。

2001年10月11日 白石



all these contents are written in Japanese
by 白石 (Tomoo Shiraishi: tsiraisi@osk3.3web.ne.jp)