SELAMAT CO.,LTD

スラマットはインドネシア語で"ようこそ"とか"おめでとう"という意味で
スラマットパギ(おはよう)、スラマットジャラン(いってらっしゃい)
というふうに挨拶には必ずスラマットという言葉が使われま
す。

ENGLISH

  

日本の古き良き終身雇用制度も崩壊し今や日本の働くお父さんは大変です。
雇用形態の激変で起業に第2の人生をかける人も多いでしょうが9割が3年以内に廃業するという厳しい現実があります。実は私も40歳で脱サラして間もなくベトナムで会社を一つつぶしました。こんな厳しい時代にあって私もいつの間にか50歳、今の会社は創業8年目を迎え目下インドネシアとベトナムを中心に活動しています。得意技は海外でのアテンドです。企業の方々との同行出張が多くパスポ−トを数えたら昨年は12回海外出張していました。このサイトから何かを感じられた方はお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ