はじめに

偏った理解力、浅学な知識、小さく開いた情報源。記憶力を遥かに凌ぐ忘却力!
独り善がりで欠落する表現力(Hollyリテラシーを高めるように!)。
あらゆる思いこみで作り上げたこのコンテンツ。

息抜きにどうぞ。(できれば、酔っ払ってフラフラになった時とか、仕事に疲れて死にそうになっている時とかに見て頂くのが正しい見方です)

「今更95導入記」の抜粋を作りました。(88KBytes)

 

マニュアルは買ったけどシロートへのメールの宛て先-> HOLLY

2002/12/21 マウスを操るモノ。マウスに操られる者。

2002/12/01 光と影。fiverとmetal。


2002/11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 2002/01 2001/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03(さぼりました) 02 01 2000/12 11 10 09 08 07  06 05 04 03 02 01 1999/12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 1998/12 11 10 09 08 07 06 05 04 

2002/12/21

Macを仕事に転用するため新しいMacを導入。 連中に「古っ!」「汚っ!」と言われてしまう。 当たり前や!同期のVVindowsは産業廃棄物かジャンク屋の堆積物として存在してる(日本に限っては)

安いMacをイチロー氏にお願いしていたら、G4(AGP)をPLUS YUから探してくれた。起動はできないけれどSCSIカードと60GのHDDのオマケ付きだ!

だが!

キーボードがヘタレ指数2倍増の初期型USBキーボードや、悪評高かった円盤マウスも付いてる。

泣きながらキーボードを買い替える。
ASTROINTERNATIONALという会社のatessaとかいう製品や。

大阪では選べる程キーボードが売られてないんやぁ。

かつては売られてたiCatchも消えてしまい少し前に買った400円くらいのSIGMA製SMJ-UBWSというマウスを導入。

ホイール付きなんやが「VVindows用」と謳ってるだけあって、Macでは使えず。
いつものようにドライバ探しの旅に出る。

取り敢えずのサンワサプライドライバを落とすと、なんと作動する。

今回はこの辺で旅を終わりにするとしよう。 短かっ!

引き続き、旅の終わり「足洗い桶編」をお楽しみ下さい。

後日、FileMaker Pro5.5v2で作業をしようとしたら「タイプ12のエラーが発生」って言われて起動でけんようになってもた。

久しぶりに見ました「タイプ12のエラー」。

少し前は起動できてたのにと思ってたが、どうにもこうにも動かん。

Googleとかで検索しても不明。かなーりひどい目に逢ったあげく先般のマウスのドライバが原因であることが解る。

 

すんげームダ


2002/12/01

Macで光ファイバーを導入すると、VVindowsに比べてスループットが圧倒的に悪くなるという話。

今回のは、説明してくれた人との間にトンデモない知識差があるんで我慢してくれ。
しかも、既に多くの人が{知っ/経験し}ている話題や。

実際に経験したDr.Mipは業者のVVinでの測定で60M以上出ていたのに、自前のMacでは30Mがイイトコやったらしい(記憶を元に書いているがとてつもなく遅いのは間違いない。)

(2002/12/02改訂)
Dr.Mipから、コメントをもらった。

うちは、3Mしかでないよ。。champion dataで3.9Mの速度です。
XPで72Mを表示していました。

高速道路をママチャリで走るような感じ?

そういう話題をその道のプロ(プロ中のプロ)に聞いてみた。
その人が言うには、東京のあるプロバイダのサーバ室で測定したらしい。(実はそのプロバイダの客からものすんごい量のクレームがあってんて。)
そのプロバイダの顧客の割合は一般に言われるMac:VVin比率よりMacユーザが少し多いんやが、クレームを入れる割合は圧倒的にMacやったらしい。

結局幾分は改善できるらしいが、根本的に問題解決に至ったわけではない。
サーバ・回線の質・経路・ユーザの端末。それぞれが絡んで遅くなる事があるらしい。

そんなことを言われても、付けた端末側のパソコンがVVinなら速くて、Macは遅いというのは許せん。

唯一理解できたのは、OS9よりOSXの方がFTTHは速くなるという事だけやった

あとぼんやり理解できたのは、ネットワークのプロトコルがVVindowsでは、データを引っ張ることに注力し、見かけ上問題がないように見える処理は省略しているらしい。(勿論、見かけ上だけで、本当は問題があるのだ)
一方、Macでは行儀良く本来の手順を守っているから遅く見えるらしい。
雰囲気で言えば、
VVin:パケット受けたぞぉ!次来い!
Mac :パケット受け取りましたぁ。有効確認。キャッシュも余裕ありますぅ。

という感じ?

「回転数(CPUのclockspeedやね)の問題だ!」という意見もある。

HollyはMacユーザやから、他人にはMacを推奨したい。
ところが、ネットで大量のムービーなんかのやりとりをしたいと質問の条件に入れられると、この現状ではMacは推奨し辛い。

できれば、controlPanelに警告を添えて「手抜き」スイッチを付けて欲しいなぁ。
勿論、これは改造・改変・改悪という側面も持っていることは理解してる。
ただ、バカ(阿保・すかたん・たわけ・スカ・だら・ほぉけ、どの侮蔑用語でも置き換え可能)の世界にまで堕ちないでも、確かな接続ができることを証明してもらいたいだけ。
ひいては、与えられたモノは常に正しいと思い込んでいる人に啓発して欲しいんや。

と、アップルにはお願いした。


トップページに戻る