思い出の有楽町帝撃通信局
こいこい大戦

 サクラ大戦帝撃通信局Fromお台場、第9話より

解説者: 本日は、皆様からのリクエストが大変多かった、帝劇花組の皆さんによる、花札大戦、
俗に言う、こいこい大戦の模様をお聞かせしましょう。では、録音盤、スタート!
BGM、花咲く乙女
アイリス わーい!花札だー!花札だー!ねぇお兄ちゃん、はやくやろうよ。
大神 はいはい。えっと、じゃあ札を配ろうね。(札を配る音)
解説者: 花札、と一言で申しましても、様々な遊び方がございます。
今、大神少尉とアイリス嬢がやっておりますのは、こいこいと呼ばれるものであります。
札打ちの音
大神 あ、しまった。間違えて出しちゃった・・・。
アイリス ブブー、場に出しちゃったらもう駄目だもんねー。はーい、花見酒だよっ!
解説者: 月見酒。坊主と呼ばれるススキに月の札と、杯と呼ばれる菊に杯の二つが揃った役。
点数は六文(ゲームでは三文)。こいこいでは基本的な役であります。
しかし、年端もいかぬ少女に負ける元海軍少尉というのも、様にならぬもので。
札打ちの音
カンナ へっ、だらしねぇな、隊長も。
紅蘭 それがそうでもないんやで、カンナはん。
一番最初のアイリスでハマってしもうて、連敗した人もぎょうさんおるって話や。
カンナ ふーん、そんなもんかねぇ。
紅蘭 (間髪入れずに)あ、それもらうで。ほい、猪鹿蝶や。
カンナ な、なんだとぉー?てめぇ、いつの間に・・・。このヤロー、うまいことやりやがって・・・。
あー、もうやだやだ!
解説者: 猪鹿蝶。文字通り、猪、鹿、蝶、の札が揃った役。点数は六文。
月見酒、花見酒と並んで、こいこいでは基本的な役であります。
噂によると、そもそも帝劇花組に花札を普及させたのは、この李紅蘭嬢だとか・・・。
すみれ まあ、騒がしいこと。これだから品のない方は困りますわ。
マリア すみれ、あなたの番よ。他人の世話もいいけど、自分は大丈夫?
すみれ おっほほほほほ・・・。心配御無用。この私にふさわしい役で決めて見せますわ。
それっ、(札打ちの音)四光!
マリア ふう・・・。ひとまず撤退ってとこね。一本とられたわ。
解説者: 四光。二十点札を四枚そろえたこの役は、こいこいでは二番目に強い役であります。
神崎すみれ嬢。裕福な家に生まれながらも、庶民の娯楽にも強いとは、いやあ、ご立派なことで。
ぱたぱたと足音
さくら みなさん、お茶が入りましたよ。おやつにしましょう。
カンナ よっ、待ってました!
大神 よし、じゃあここら、へんで一休みするとしようか。
アイリス わーい、おやつだおやつだー!
マリア いいタイミングだわ。さすがさくら、よく気が利くわね。
さくら いいえ、たまたま順番が空いただけです。
すみれ そうですわ。この私を負かしておいて、のうのうと休んでいるなんて許せませんもの。
カンナ なははははは・・・。んなこと言いながら、すみれ。
ちゃっかりさくらの入れた茶、飲んでんじゃねえかよ。
すみれ んっ・・・、フンッ!
紅蘭 まあまあ、すみれはんも、カンナはんも。
でもホンマさくらはん、花札強いよなあ。どこで覚えはったん?
さくら いえ・・・、ちょっと仙台の実家で・・・。
紅蘭 へーえ、やっぱり家の人が好きやったんやね。うちと同じや。
カンナ よーし、一息ついたらさくら、あたいと勝負だ!
さくら ええ、私も、負けませんよ。
アイリス アイリスもさくらと勝負するー!
大神 そうか、じゃあオレはゆっくり見物でも・・・、
マリア あら?隊長。それは甘いんじゃありません?
大神 えっ・・・・・・。
マリア少尉、私と、
カンナあたいと!
紅蘭うちと!
アイリスアイリスと!
すみれわたくしと!
さくらあたしと!


大神 いいいぃぃぃっっ・・・・・・!!?
解説者: こうして、大帝国劇場の午後は、平和に流れていくのであります。
その日常を祝福するように音楽
解説者: 花札に打ち込むこうした一幕も、帝劇花組の隊員にとっては、
いつか美しき青春の1ページとなるのでありましょうなあ・・・。
 以下、要望の募集の言葉へ。


前の話へ。
次の話へ。


思い出の有楽町帝撃通信局、目次に戻る。
二階に戻る。
帝劇入り口に戻る。
夢織時代への扉に戻る。